FPが断言「年収500万円でも資産1億円達成は可能」
国税庁によれば、30代後半の男性サラリーマンの平均年収は498万円。今後も年収増が見込めない日本の平均的なサラリーマンはこのままでは身の丈サイズの資産しか築くこともままならないレベルだ。
しかし、「資産1億円は不可能ではない」と豪語するのは、FP(ファイナンシャルプランナー)の藤川太氏だ。
「ただし、年収の10%(月5万円程度)を貯蓄に回して1%の運用を実行しても、40年で約2500万円にしかなりません。年10%で運用して31年後にようやく1億円。40歳から始めたら、もう71歳ですよね」
そうなると、貯蓄率と運用率を大幅に上げるしかないわけだが、当然ハイリスクを覚悟しなければならない。そんなサラリーマンの「保守的な発想こそ打破すべき」と言うのは富裕層の顧客を持つFPの江上治氏だ。
「実際に1億円を稼げる人は、“お金を失うこと”よりも“お金を増やせないこと”をリスクと捉えます。考え方や発想からして普通の人とは異なり、だからこそ普通の人よりも稼げるのです。さらに言えば、大抵の人は手元のお金を中心に物事を考えすぎです。ゆえに、失うリスクも恐れるし、逆に余裕ができると行動がブレて下手な投資をしてしまう。一方、資産形成に成功する人は、10年後に1億円と決めたら、そこから逆算して行動原理を設定します。ゆえに、常に首尾一貫していて、中途半端はあり得ないんです」
1億円があれば、セミリタイアでき、明るい未来が切り開ける。藤川氏も「もし人生を変えたいなら全貯蓄を投資に回し、30%で運用するくらいの気概が必要」と念を押す。
奇しくも、今は東京五輪という千載一遇のビッグチャンスが到来。石橋を叩いて渡ってきた普通のサラリーマンでも、好景気に便乗したいと野心が芽生えてもおかしくない。
「まずは1000万円を目標に1億円を目指す。チャンスは、あくまで追い求め続けた人にしか訪れません」(藤川氏)
12/24発売の週刊SPA!に掲載されている『年収500万男でも[資産1億円]達成マニュアル』では、40代年収500万円の平均貯蓄額(中央値)約500万円を投資資金に設定。東京五輪までに資産1億円を目指せる手法を紹介している。果たして、東京五輪までに仕込むべき投資&副業とは? 2020年までを勝負の年と決め、このチャンスをムダにするな!
【ファイナンシャルプランナー 藤川 太氏】
「家計の見直し相談センター」代表。「日本中の家計を元気に!」が合い言葉の人気FP。著書に『貯まる!資産3倍手帳』(朝日新聞出版)『1億円貯める人のお金の習慣』(PHP研究所)
【ファイナンシャルプランナー 江上 治氏】
年収1億円超のクライアントを50人以上も抱えるFP。著書に『一生かかっても知り得ない年収1億円人生計画』(経済会)など。「稼げないヤツにはわからないメルマガ」も配信中
<取材・文/日刊SPA!編集部 イラスト/成田草介>
|
『1億円貯める人のお金の習慣』 お金持ちだけが実践している、マネーの新常識を教えます ![]() |
![]() |
『週刊SPA!12/31・1/7合併号(12/24発売)』 表紙の人/岡田准一 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
フリーランスの王・株本祐己「フリーランスが活躍できる社会にしたい」。“フリーランス集団”というまったく新しい組織の形
早稲田卒の41歳男性が専業主夫になったワケ。子ども6人と年収700万円の妻、月の小遣い3万円の幸せ
企業戦士が50代で保育士に転身。年収500万→150万に激減しても、毎日が楽しい理由
50代転職の極意:保育士への転身で年収150万減も「天職」を掴んだ元SE
妻の年収2500万円、夫はサポート役。“男が稼ぐ”という変なプライドを捨てた夫たちの共通点
年収500万円男性(既婚・子供あり)の8割が「10年前に比べて生活が苦しい」500人アンケートで浮き彫りになった“中流貧民化”の実態
月28万円3人家族のギリギリな生活。外食で焼肉や寿司は無理、月4回のガストが限界…デザートすら頼めない
年収500万円世帯が行ける「家族旅行の限界値」はどこ?海外も無理ではないけど…
「妻が教育熱心なママ友グループに入ってしまった」世帯年収500万円家族の行き着く先は…39歳夫の苦悩
年収500万円世帯はもはや“中流貧民”…家を買える限界のエリアを試算してみたら、侘びしい結果に
資産10億円のFIRE投資家が説く「投資で未来予測をしてはいけない」理由。コイントスを“負けない投資”にする方法も
年収300万円の清掃員から「総資産10億円」に到達した投資家に聞く、“10億超えのコツ”と“注目銘柄3選”
「新NISAは“老後の資産形成”に向いていない」10億円投資家が力説するワケ。サラリーマンに有利な投資とは
「年収400万円」で資産1億円は築けるのか? 毎月「2万円」長期投資を成功させる4つのポイント
仮想通貨が「衝撃のハッキング被害」に…損失を抑えるためにとった「とある行動」の結果は