安い中古ドイツ車を買おうと思うなら、“捨て犬”を拾うくらいのボランティア精神が必要
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
激安商品が欲しい人にはおなじみの価格.comが、ユーザーに対して行ったアンケート調査では、冬のボーナスの推定平均支給額は58.5万円。前年比で1.4万円(2.5%)増えたそうです。ローン返済などボーナスの使い道は決まっている、という人も、こんなステキなクルマだって激安で買えちゃいますよ!

- ポルシェ911カレラ(ドイツ)/290万円
- BMWZ4(ドイツ)/136万円
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
BMWの頂点i7に乗ってEV金太郎飴説に終止符。EVの個性を考える
EVの良し悪しは価格次第? 今買うなら最高級か最安がいい理由
BMW新型2シリーズクーペのカッコよさは昭和の大横綱・千代の富士
グリルの巨大化が止まらない!BMW顔面考察
買うなら今! 消えゆくディーゼル車でBMWの一番星を選ぶ
ダム界の富士山「黒部ダム」の魅力。波動砲のような大放水にカーマニアも絶句…
日本で買える左ハンドルMT車は3つだけ!それは…。カーマニアの無意味なこだわり
BMW320dオーナーも大絶賛!アルファロメオのディーゼルは何がスゴイのか?
18年落ち激安アルファ147を買うということ。左ハンドル、MT、トリセツもイタリア語…
故障しないアルファロメオでも愛せるのか? モテないカーマニア放談
フォルクスワーゲンが日本人に人気のワケ。輸入車だけど「慎ましく謙虚」
162台中16台。MT超大国イタリアのAT率は約10%なり
安い中古ドイツ車を買おうと思うなら、“捨て犬”を拾うくらいのボランティア精神が必要
初めての中古BMW。ドイツ車はラテン車と違って故障は自然治癒しない!?
MT初心者でも華麗に操れる アルファロメオ・ジュリエッタの「クアドリ フォリオ ヴェルデ」
この記者は、他にもこんな記事を書いています