更新日:2019年12月20日 22:17
エンタメ

かまいたちが史上初の二冠なるか? 今夜決着「M-1」をユウキロックが徹底解説

今、一番面白いコンビを決定する漫才頂上決戦「M-1グランプリ2017」がいよいよ本日、決勝を迎える。すでに決勝進出を決めている9組に加えて、14時30分より開催される敗者復活選を勝ち上がる1組の合計10組のうち、栄光を掴むコンビはいったい? 「第1回M-1グランプリ」準優勝にして、現在はその「M-1」評が業界内外から注目されるユウキロック氏に決勝の展望に続いて、各コンビの見どころを解説してもらった。

決勝進出者(エントリー順)

●かまいたち 「キングオブコント2017」チャンピオンが初めての決勝進出。コントではボケとツッコミの担当が決まっておらずネタによって変わる2人だが、漫才ではボケ担当は山内君、ツッコミ担当は濱家君である。役割を決めないコントからもわかるように器用さが伺える2人は、漫才でもさまざまなバリエーションのネタを今まで見せてきた。準決勝で見せたネタはまさに主義と主義のぶつかり合い。この形はともに「個」の力がないと成立しないものであり、それを成立させて出場者で一番といっていいほどの笑いをとったのはさすがである。彼らは「キングオブコント」の覇者であるが、準優勝の「にゃんこスター」が全国的なブレイクを果たした。実際、彼らはキングオブコントを制する前から大阪で数多くのレギュラー番組を持っており、そもそも空いているスケジュールがなかなかないという問題もある。しかし、世間では「『にゃんこスター』の後塵を拝した」という見方をされていると思う。勝手な想像であるが、その悔しさや歯がゆさが、この瞬間の漫才にすべて重ねてぶつけてきたように感じた。二冠王。絵空事ではない。「前人未到」がはっきりと見える。

かまいたち

●ゆにばーす  決勝初進出の2人は不細工だけど可愛げもあり、「イェイー」とうるさいボケ担当はらさんと、鋭い目つきに危なっかしいツッコミ担当川瀬君の男女コンビ。このコンビは男女コンビにも関わらず、恋愛のネタをしたところを見たことがない。はらさん自身の興味があることなどをネタにすることが多かった。そして、川瀬君のツッコミが常に激しい。怒りに満ちている。それ自体はいいのだが、ツッコミの「根源」という部分が弱ければ、ただ攻めているだけに見えてしまう。しかし、準決勝ではそのあたりを完全に克服し、恋愛ネタではない男女コンビ「ゆにばーす」にしかできないネタを完成させ、会場を爆発させた。完成度も高く、大外しすることはまずないので、優勝候補の一角にあげてもいいコンビである。

ゆにばーす

●マヂカルラブリー  個人的に大好きな「マヂカルラブリー」がついに決勝進出した。ボケ担当の野田君が体を使ってトリッキーなボケをかまして、それをツッコミ担当で巨漢の村上君がツッコみ続けるのだ。野田君の動きがとにかく面白く、変わったコンビに見えるが、ボケ一つひとつはわかりやすい。だからハマれば抜け出せない魅力的なコンビだ。決勝の舞台で2人のネタを見られるのも楽しみだが、2人のネタを見た審査員の反応も気になるところだ。特に上沼恵美子さんと春風亭小朝師匠がどんな反応をするのか? それだけでも楽しめるはずだ。

マヂカルラブリー

次のページ right-delta
さや香、ミキ、とろサーモン
1
2
3
1972年、大阪府生まれ。1992年、11期生としてNSC大阪校に入校。主な同期に「中川家」、ケンドーコバヤシ、たむらけんじ、陣内智則らがいる。NSC在学中にケンドーコバヤシと「松口VS小林」を結成。1995年に解散後、大上邦博と「ハリガネロック」を結成、「ABCお笑い新人グランプリ」など賞レースを席巻。その後も「第1回M-1グランプリ」準優勝、「第4回爆笑オンエアバトル チャンピオン大会」優勝などの実績を重ねるが、2014年にコンビを解散。著書『芸人迷子

芸人迷子

島田紳助、松本人志、千原ジュニア、中川家、ケンドーコバヤシ、ブラックマヨネーズ……笑いの傑物たちとの日々の中で出会った「面白さ」と「悲しさ」を綴った入魂の迷走録。

⇒試し読みも出来る! ユウキロック著『芸人迷子』特設サイト(http://www.fusosha.co.jp/special/geininmaigo/)

記事一覧へ
芸人迷子

島田紳助、松本人志、千原ジュニア、中川家、ケンドーコバヤシ、ブラックマヨネーズ……笑いの傑物たちとの日々の中で出会った「面白さ」と「悲しさ」を綴った入魂の迷走録。

⇒試し読みも出来る! ユウキロック著『芸人迷子』特設サイト(http://www.fusosha.co.jp/special/geininmaigo/)

おすすめ記事