雨上がり決死隊、署名の筆跡からも蛍原の解散への強い覚悟が
2019年の闇営業問題からコンビ活動を休止していた雨上がり決死隊が、ついに8月17日にコンビ解散を発表。同日に、動画配信で宮迫博之さんと蛍原徹さん本人から、正式に解散を報告しました。
【女子SPA!より転載。リンクなど元記事に移動します】⇒女子SPA!トップへ
動画では、32年間という長い時間を共にした相方との決別を決意した、蛍原さんの厳しい顔が印象的でしたが、ファンにとっては「こんな結末になるとは……」とショックが大きかったのではないでしょうか。
解散発表の動画を観ると、収録の最後に二人は直筆の挨拶を署名入りで書いていました。掲示された字を見ると、なにやらとても気になることが……。
そこで宮迫さんと蛍原さんの字を分析してみることに。筆跡に表れた二人の今の心情を見てみましょう(名前以外の字をどちらが書いたのか、動画では判断できなかったため、今回は署名の部分のみで分析します)。
宮迫さんの「博」と蛍原さんの「徹」の字を見ると、へんとつくりの間がとても狭い……というよりも、もはやくっついています。
へんとつくりの間の広さは、器の広さ。信念の強さはあるのですが、その分他者の意見や言葉を聞き入れない頑固さを持ち合わせています。今のお二人はどちらも気持ちに余裕がなく、かたくなになっている可能性があります。
動画の中でも、蛍原さんの頑固さについて触れている場面がありましたが、恐らくもともと、決意を固めたらテコでも動かない性格なのかもしれません。
実は「最近夫婦でかみ合わなくなった」「ケンカが絶えない」と悩む方で良く見るのがこの筆跡パターン。夫も妻も、へんとつくりの間がくっつく(ひどいときは重なる)ほど、心の器が狭くなっているのです。
かみ合わない熟年夫婦に見られる筆跡
心の間口を開けていたら、違う結末になったのかも
今回の解散劇も動画で「熟年離婚」と例えていましたが、まさにお互いがちゃんと意見を言い合えない、聞けない状態になってうまくコミュニケーションが取れなくなっていた可能性が。 特に宮迫さんはコンビを休止する原因の問題を引き起こした張本人でもありますし、蛍原さんの職人気質な頑固な性格を考えても、いつも以上に心の間口を開けていたら、違う結末になったのかもしれません。 筆跡改善の観点で言うと、宮迫さんはへんとつくりの間をもっと開けて、多くの方の声を拾えるようにするとよいでしょう。ピンでの活躍でも、他者との関わり方が改善できれば、今後の道も開けると思われます。
1
2
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ