ボートレーサーは日本全国24場を転戦します。
時にレースとレースの間が中一日、今日終わって明後日にはもう次の前検!
なんて事も。
近所の場ならまだしも遠くから遠くへ……の時はレースが終わってそのまま次の土地へ移動したりします。
この人のように・・・
本当にレーサーってのは大変に職業ですね。
どうも、自己中心的晴れ女、馬場です。
ボートレースを見始めた頃は選手の方と仲良くしてもらうなんて想像もつかなかったな。
きっかけは本当に突然転がってくるもので。
数年前の関東地区選手権。
雪がモサモサ降る平和時に1人で行った時のこと。
寒いし、1人だし、Twitterを無駄に呟きながらフラフラしてたんです。
『雪ヤバイ』とか
『寒すぎて死ねるレベル』とか。
そしたらフォロワーさんが『良かったら指定席1つ座れるので来ませんか?』とメッセージをくれました。
アレコレやり取りしてお言葉に甘えることに。
怖い人だったら、ヤバイ人だったらどうしよう・・・と不安を抱きつつ
待ち合わせて行ってみると少し年上の男性が
『えっ、女性の方だったんですか?!いいですか?大丈夫ですか?』
・・・この人大丈夫だ、と思いました(笑)
当時周りにあまりボートの話をできる友達が居なかったもので
嬉しくて喋りまくってたら
『女性でこんなにボートが好きな方がいるなんてなんか嬉しいなぁ!』
『絶対よろこぶから、平っちゃんに会わせたい』と。
実はその方が平田忠則選手の後援会の方で
平田選手が関東にレースで来た時、
前泊で『がんばれ会』的なみんなでご飯食べる会に呼んで下さり、平田選手に会わせてくれた方なんです!
感謝してもしきれない(*´ω`*)
集まりに行ってみると皆さん本当にやさしくて楽しくて
こういう方たちが周りに集まっちゃうのも
平田選手の人柄なのだなぁと思いました。
今となってはチャリティーカート大会やったり、前泊で来る時に連絡くれたり
平田選手もA1のすごい選手というのを忘れるくらい普通に気さくに接してくださるので
夫婦共々仲良くさせて頂いてます(´∀`*)
私のカートも、平田選手のアドバイスでタイムが大幅に縮まったこともあるんですよ。
頂いたインナーはサインが入っていたので洗ったら消えちゃうから保存用にしようとしたら
「消えたらまた書きますよ」と言ってくださったので
速く走れるようにの願掛けとしてレース出るときに着ています。
SPA!ボートレース女子部
新メンバー募集!!!!
募集期間が短いので
迷ったらまずは応募してみましょう♪
みなさまどしどしご応募ください!
選手と会えちゃったりするよ~♪