ニュース

北海道泊原発がヤバい!

―[原子力07]―
【泊原発の廃炉を求めて提訴】 2011年8月、北海道泊原発3号機が運転を再開。福島第一原発事故の後に世界で初めて運転を再開した原発となった。同月には’08年のプルサーマル計画シンポジウムでのやらせ問題も発覚し、計画は当面白紙に。疑惑が高まる泊原発の廃炉を求めて、市民団体「泊原発の廃炉をめざす会」が11月11日に札幌地裁へ提訴した
泊原発

岩内港から眺めた泊原発(写真)。1号機は89年、2号機は91年、3号機は09年に運転開始。「定期点検で停止中の1~2号機を再稼働させず、1~3号機を廃炉に」を原告側は目指す。原発のすぐ沖に、海底活断層も通っていることが判明

◆地震がきたらM7.5級 泊が、北海道が危ない! もしも北海道の原発で、福島と同程度の事故が起きたとしたら……。近隣のニセコ、余市、小樽といった人気の観光地は全滅し、原発から70kmの札幌が行政マヒを起こす。放射能の被害は次第に漁業、農業、酪農業に及び、「北の食糧基地」は壊滅。日本は食の生命線を失うことになるだろう。 北海道の西側、日本海沿いの人口1800人余りの小さな村に原発がある。3号機が福島第一原発の事故後、世界で初めて運転を再開したことで一躍名を知られた「泊原発」だ。 活断層11月11日、福島事故の惨状に衝撃を受け結成された市民団体「泊原発の廃炉をめざす会」(以下、廃炉の会)が、北海道電力を相手取り泊原発1~3号基の廃炉を求める訴訟を札幌地裁に起こした。 実はこの泊原発、あまりよく知られていないが、非常に危険な原発なのだ。例えば泊のすぐ西、日本海上にユーラシアプレートと北米プレートの境界があり、震度7以上の大地震が相次いでいる。また、泊が位置する積丹半島の西方沖15kmの日本海海底には長さ60~70kmの活断層が発見され、想定される地震のマグニチュードは7.5級。ところが、いずれの知見も建設当時の安全審査基準には組み入れられていない。 さらに、沸騰水型の福島第一と違い加圧水型原子炉を使用する泊は、特に蒸気発生器の細管破断が問題視され、20年以上運転を続けている古参の1~2号機は原子炉容器の脆性破壊が危惧されているのだ。 ⇒『泊原発「廃炉の会」 本格的な法廷闘争へ』 に続く https://nikkan-spa.jp/102631 取材・文/長谷川博一
おすすめ記事
ハッシュタグ