国家公務員は「サービス残業」に上限なし!? 非正規も正規もブラックな実態
―[ブラック化する[非正規公務員]]―
世にブラック企業が蔓延するなか、「安定・安心」と思われていた公務員の職場もブラック化が進行しているという。現場で働く人々を直撃、その非人間的な労働環境の実態をリポートした!
サービス残業に上限なし!国家公務員は正規もブラック!?
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
なぜエリート官僚が覚せい剤に…? 霞が関・薬物汚染の謎
24時間スマホを手放せない「スマホ奴隷」の実態。毎晩寝るときに眼球の裏が痛い…
キャリア構築に失敗した45歳・男の経歴…雑用スタッフのまま勤続15年、年収は380万円
忙しさを増幅させているのは自分自身…なぜ過労死寸前まで頑張るのか
月160時間超の残業で倒れ、急性白血病に…仕事を抱え込む性格が起こした悲劇
パワハラ指導者から学んだ“体育会系社員”が職場で問題を起こす
「体操パワハラ問題」をわかりやすく解説。宮川選手と女帝とのバトルの行く末は?
文化系最凶? 吹奏楽部のブラック部活で「何度も倒れた」「楽器カーストも」
学習塾講師のブラックな実態――授業料は高くても低賃金。講師が営業まで兼務する…
正社員とは名ばかりの未来がない39歳…バイトからコンビニ店長に大抜擢も
アメリカ出身の女性が日本でセクシー女優になったワケ。大学生のとき来日、はじめて就職したのはブラック企業で…
“日給1万円のバイト先”で見た地獄絵図「朝7時にレモンサワーを飲んでいた」「屋根の上での作業中に飲酒を強要され…」
先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も
「ワシがルールだ!」アパートに住む70代迷惑老人に“20代の女性大家”が言い放った「会心の一言」
「ウチの会社、法を犯してます」ブラック企業でも倒産しないカラクリをプロが明かす