仕事

貯金・年金では足りない…定年後に月いくら稼げば生きのびられる?

現実的には貯金だけで老後を乗り切るのは不可能

「給料が大幅に上がる見込みもないなか、実現不可能な貯金目標額を設定するより、65歳以降、生活費の不足分を働くことで補塡するという発想にシフトしたほうが現実的です」とはFPの畠中雅子氏。  年老いてまでお金のために、老骨に鞭打って働きたくないが、『60歳からの生き方再設計』の著者でジャーナリストの矢部武氏も「働くことをネガティブに捉える必要はない」という。 「寿命が延びるのに比例して、自立した生活を送れる健康寿命も延びています。今後労働人口がどんどん減っていくなかで、経験もあって体力的にも元気な高齢者は労働力として必要な人材となっていきます。働く高齢者=かわいそうという図式も崩れていきます」  Q3で、「働き続けることで社会とかかわりたい」と答えた人も、約4割に上った。高齢者の働き続けることへの意識は確実に変化しつつあるのだ。  今後、年金受給額を含む経済状況は大きく変化していくことを考えると、死ぬまで働くのはマストの時代。では、実際にわれわれが65歳を迎えたとき、貯金はいくら必要で、月いくら稼げば暮らしていけるのか。実際にシミュレーションしてみた例は以下の通りだ。 《月収別65歳のライフスタイル》 【条件】貯金1000万円、月々の年金額は夫婦で20万円、ローンは完済している場合 ①月収5万円 ●1か月の食費    5万円 ●1か月のお小遣い  ひとり1万円 ●年に1回の旅行先  首都圏近郊の温泉 ●孫にあげるお年玉  小学生3000円/中学生5000円/高校生1万円 ●孫のランドセル   1万円を援助 ●飼えるペット    雑種の猫  食費はなるべく外食を控えてやりくり。意外とかかる孫への援助は、見えを張らずに払える範囲にしておくこと。収入が少ない人ほど多頭飼いしがちだが、猫1匹あたりの生涯コストは200万円。買うのは1匹まで! ②月収10万円 ●1か月の食費    6万円 ●1か月のお小遣い  ひとり1万5000円 ●年に1回の旅行先  アジア/ハワイ旅行 ●孫にあげるお年玉  小学生5000円/中・高校生1万円 ●孫のランドセル   3万円を援助 ●飼えるペット    柴犬  食費は、自炊の食費は5万程度に抑えて、外食に1万円を使い、収入が減ってきたら外食費を削る。旅行は少し奮発して安めの海外旅行ならOK。お小遣いは毎月使い切るのではなく、プールしてメリハリをつけて使うべし ③月収15万円 ●1か月の食費    7万円 ●1か月のお小遣い  ひとり1万7500円 ●年に1回の旅行先  ヨーロッパ旅行 ●孫にあげるお年玉  小・中・高校生1万円/大学生2万円 ●孫のランドセル   7万円で購入 ●飼えるペット    トイプードル  旅行はヨーロッパのツアーに参加してもOK。孫のランドセルも全額出してよい。トリマー代がかかる長毛犬も飼える。ただ、生活サイズを拡大しすぎると、収入が減ったときに対応できないので気をつけよう
畠中雅子氏

畠中雅子氏

【畠中雅子氏】 ファイナンシャル・プランナー。執筆、講演、個人相談、金融機関アドバイザーとして活躍。著書に『貯金1000万円以下でも老後は暮らせる!』(すばる舎)など 矢部武氏【矢部武氏】 ’54年生まれ。ロサンゼルスタイムズ紙東京支局記者を経てフリージャーナリスト。著書に『アメリカ病』『60歳からの生き方再設計』(ともに新潮社)など ― [死ぬまで働く]入門 ―
1
2
おすすめ記事