仕事

貯金・年金では足りない…定年後に月いくら稼げば生きのびられる?

 平均寿命は4年連続過去最高を更新し「人生100年時代」といわれる一方で、年金制度はいつ破綻するかわからない昨今。もはや定年後も働くのは当然、死ぬまで働き続けるしかない時代の生き抜き方とは?
モデル/河原康二

モデル/河原康二

100年時代の仕事とお金

 定年を迎え、年金生活に入る65歳以降の「老後」に必要な貯金は、以後30年間生きるとして、平均的な年金額(夫婦で月額20万~25万円)を受け取る人で「夫婦で3000万円程度」といわれている。だが、現在の40~60代の貯金事情は、中央値が30代で130万円、40代で300万円、50代で408万円、60代で740万円。3000万円には程遠い。 《世代別貯金0円世帯の割合と貯金額の中央値》 世代/貯金0円世帯の割合/貯金額の中央値 30代/33.7%/130万円 40代/33.7%/300万円 50代/31.8%/408万円 60代/29.4%/740万円 ※家計の金融行動に関する世論調査(2人以上世帯・’18年調査結果)より  また、いずれの世代も約3割が貯金ゼロというのが実態だ。さらに、50歳で年収のピークを迎え、その後は役職定年、定年と収入は減少の一途を辿る。一方で、平均寿命は’16年現在で女性が87.1‌4歳、男性が80.9‌8歳。十分な蓄えがないまま、長い老後を生き抜けるのか、不安は募るばかりだ。  そこで視野に入ってくるのが、「65歳を超えても働き続ける」という選択肢だ。実際、現在65歳以上の男性100人を対象に調査をしたところ、39%が現在仕事をしていて、59%は貯金が1000万円未満であることがわかった。これから老後を迎える世代の状況はさらに悪化すると予測できる。 《65歳以上の男性にアンケート》 Q1 現在働いていますか? はい 39% いいえ 61% Q2 現在の仕事を選んだきっかけ(現在働いている人対象) 雇用延長 20.5% 定年を機にフリーで働くことにした 20.5% 定年を機に就職活動をした 21% 自営 18% 定年を機に起業した 10% 知人の紹介 10% Q3 何のために働いているの?(複数回答可)(現在働いている人対象) 生活費のため 64.1% 働き続けることで社会とかかわりたい 38.5% 周りに必要とされている 30.8% 働いていないとヒマだから 25.6% 仕事が楽しいから 15.4% Q4 現在の年収は?(年金を除く)(現在働いている人対象) 100万円未満 12.8% 100万円以上300万円未満 23.1% 300万円以上500万円未満 33.3% 500万円以上 23.1% 700万円以上 7.7% Q5 何歳まで働きたい?(現在働いている人対象) 75歳未満 53.8% 75歳以上80歳未満 30.8% 80歳以上85歳未満 7.7% 85歳以上90歳未満 2.6% 死ぬまで働きたい 5.1% Q6 現在の貯金額は? 0円 9% 1円以上300万円未満 23% 300万円以上1000万円未満 27% 1000万円以上2000万円未満 16% 2000万円以上3000万円未満 8% 3000万円以上 18% Q7 住宅ローンの残債は? 完済した 53% もともとローンを組んでいない 32% 賃貸住宅 5% 1000万円未満 7% 1000万円以上 3% Q8 今後生きていくうえで不安なことは?(複数回答可) 生活費、ローンなど金銭面の不安 83% 病気、老化、介護など健康面の不安 47% 友達づき合い、近所づき合いから疎外されていく孤独 32%
次のページ right-delta
現実的には貯金だけで老後を乗り切るのは不可能
1
2
おすすめ記事