更新日:2019年03月29日 16:59
ライフ

韓国の闘牛ギャンブルは儲かる? 公営闘牛場で「牛券」勝負してみた

 日本で公営競技と言えば、競馬、競輪、ボートレース、オートレースの4つですが、韓国の場合、競馬、競輪、ボートレースに加え、闘牛が公営競技なのはご存知だろうか。闘牛でイメージするのはスペインでやっている人と牛の対戦か、そして日本でも愛媛の宇和島や沖縄などで行われている牛と牛の対戦の2通りであろう。韓国の公営競技として行われている闘牛は日本の闘牛と同じ、牛と牛の対戦である。もちろん、公営競技ゆえにカネを賭けることも可能なのである。公営競技の闘牛が開催されているのは、韓国南部にある人口4万人ほどの清道(チョンド)。開催日は基本的に毎週土曜と日曜である。

闘牛場入口にある何か

牛一色に染まる清道の町

 清道へは鉄道で大邱(テグ)から約30分、釜山からは1時間にある町だ。駅に降り立つと、早くも駅構内に闘牛のモニュメントが。さらに駅前には闘牛の画が描かれており、牛に縁のある町ということをアピールしている。

闘牛場最寄りの清道駅前にある牛モニュメント。牛の街だ

清道駅駅近くの看板

 日本の公営競技場によくある無料バスは残念ながら見当たらなかったため、タクシーを利用して闘牛場へ向かった。私は韓国語を話せないのだが、タクシー運転手にスマホで闘牛の写真を見せただけで運転手もすぐ行き先を理解してくれた。闘牛場までのタクシー代は日本円で約1000円強。

闘牛場の外観

 ボートレースや競輪では入場料として1000ウォン(約100円)が必要だが、闘牛は入場無料のようで出入りは自由である。中に入ると、旧ローマ帝国のコロシアムさながらのすり鉢型観客席、そして中央にはフィールドがあり、まさに“闘う場”である。
次のページ right-delta
公営競技の闘牛ルールは?
1
2
3
4
おすすめ記事