更新日:2023年05月18日 16:27
仕事

必死に正社員になった介護職40代、外国人労働者から職を奪われクビに…

 日本社会はどこに向かうのか――。経済危機が迫るなか、市民の「格差」はより拡大し、中流が新たに転落、下流はさらに困窮。一方、今まで放置されてきた人たちがさまざまな事件を起こし、令和時代の新たな「負け組」を生み出している。負け組すら多様化した日本の今に迫る!
[令和版]負け組の衝撃

橋本隆二さん(仮名・42歳)

脱派遣で就いた介護職も外国人労働者受け入れでクビ

 外国人労働者数は6年連続で増加し、’18年には146万人を突破。さらに’19年4月には技能実習制度がスタートしたことで、建設現場や介護の現場に若くて活力のある外国人労働者が増えた一方、職を失う中年日本人もいる。  埼玉県に住む橋本隆二さん(仮名・42歳)もその一人だ。就職氷河期の最中ようやく掴んだ最初の職は、地元スーパーの契約社員。1年で退職し、その後は事務系派遣社員として複数の職場を転々としてきた。 「40歳を目前に将来が不安になり、仕事のランクを下げてでも正社員になりたいと思いました」  4年前、介護福祉施設に正規職員として入社。慣れない体力仕事、給料は安かったが、「頼られること」に喜びも感じていたと話す橋本さん。しかし、介護業界に増える、「外国人労働者」の受け入れ拡大が、彼を負け組に転落させる。 「1年前に5人、半年前にも5人のベトナム人の介護職員が入ってきて、職場の3分の2を占めるようになりました。シフトによっては日本人が僕だけの日もあり、控室では孤立して……」  入所者たちと言葉が通じるのは自分だけと奮闘する橋本さんだが、腰痛の悪化もあり一時休みがちに、そして決定打を迎える。 「バアさんに『ソノ服、ステキ!』なんてご機嫌取りのうまいベトナム人数人が、俺より先に昇給したんです。俺が3年間も交渉し続けたのに……。頭にきて上長と口論になり、『クビ』を宣告されました」  有能な外国人労働者が日本人の職を奪う。そんな時代が来ている。  辞める前に偶然、ベトナム人らが自分をバカにする落書きをしたメモ用紙を拾ってしまった橋本さん。退職して半年たつ今も心の傷は癒えない……。 [令和版]負け組の衝撃<取材・文/週刊SPA!編集部>
おすすめ記事