『FF7』リメイク版発売直前! 伝説のゲームとして記憶される3つの偉業は?
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
●ファイナルファンタジーⅦ リメイク
PS4/スクウェア・エニックス/8980円(+税)/4月10日発売予定
『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』の発売日、4月10日が近づいてきました。もともと『FF7』は1997年にプレイステーションで発売され、世界累計1200万本以上を売り上げたタイトル。リメイク版は複数作展開予定で、今作は序盤にあたる巨大都市ミッドガル脱出までが描かれます。
この『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』、23年ぶりの大型リメイクという以上にゲームファンから熱い注目を集めるのは、オリジナル版の『FF7』がゲーム界の常識を覆す存在だったから。『FF7』のどこが革命的だったのか、3つのポイントを振り返ってみたいと思います。
ポイント1 プレイステーションを勝利に導いた移籍劇
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
令和の米騒動!? SNSでバズってる米づくりアクションRPG『天穂のサクナヒメ』
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
ヒットするのはどれ?年末商戦の注目ゲームハード&ソフト特集
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
竜退治はもうあきた。アンチドラクエと言われた『メタルマックス』の新作
大手ゲームメーカー7社で分かれた明暗。『桃鉄』コナミは過去最高、『FF』頼みのスクエニetc.
『ブレイブリーデフォルトⅡ』発売で再評価されるファミコン『FF3』の偉大な功績
任天堂、ソニー、カプコンの業績は? コロナ禍で株価2倍のゲーム業界
2021年ゲーム界の主役は? 期待作・注目作をざっくりチェック
青春が蘇る!ゲームボーイの名作RPG『Sa・Ga』3部作がNintendo Switchに初移植
名作RPGが新作歌舞伎に!連続テレビ小説も手掛けた脚本家の“引き算の美学”とは
『ブレイブリーデフォルトⅡ』発売で再評価されるファミコン『FF3』の偉大な功績
PS4×Switch×スマホ!隠れた名作『FFCC』がオンラインクロスプレイで復活
『FFVII リメイク』のヒットに続くか? 名作『聖剣伝説3』が25年ぶりのリメイク
『FF7』リメイク版発売直前! 伝説のゲームとして記憶される3つの偉業は?
この記者は、他にもこんな記事を書いています