『ポケモンGO』が大炎上中!? プレイヤー離れを加速させる2つの失敗
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
2016年夏に配信を開始して以来、日本ではシニア層にまで浸透し、不動の位置情報ゲームとなった『ポケモンGO』。実は運営元のナイアンティックは日本のソーシャルゲーム会社のようなきめ細かさには欠けるため、過去にもいろいろな騒動を起こしてきました。
月1のイベント「コミュニティ・デイ」や週1のイベント「レイドアワー」のフリーズはもはや定番。最近では人気の「色違いポケモン」が出るとされたタスクで、数日間色違いポケモンが実装されておらず、お詫びする一幕もありました。
これらのミスやバグも、ある程度ご愛敬で済まされてきた『ポケモンGO』ですが、今回の炎上はユーザー離れを一気に加速させるほど深刻です。4年目にして大ピンチを迎えたといってもいいでしょう。炎上している2点をまとめてみました。
「GOバトルリーグ」でバグ頻出
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
トリンドル玲奈が「かぐや姫」に!ハマるオトナ続出…あのパズルゲームの正体
地図好きがハマる!現実世界で遊べる『テクテクライフ』と『パックマン ジオ』
『ドラクエウォーク』に懐かしの「ドラゴンクエスト あるくんです」が実装!巻き返しなるか?
詐欺アプリに引っかかった…『フォートナイト』泥仕合訴訟で思い出す苦い過去
『ポケモンGO』が抱えるジムバトルの問題点。暴力事件はなぜ起こる?
『ポケモンGO』でおなじみ、携帯型ARゲームの元祖は? 今ではプレミアム価格に
コロナ禍でも絶好調『ポケモンGO』が抱える火種…ユーザーは何に怒っている?
地図好きがハマる!現実世界で遊べる『テクテクライフ』と『パックマン ジオ』
『ドラクエウォーク』に懐かしの「ドラゴンクエスト あるくんです」が実装!巻き返しなるか?
『ポケモンGO』が大炎上中!? プレイヤー離れを加速させる2つの失敗
話題の『ポケモン スリープ』を“昼夜逆転生活”の記者が使ってみた結果
『ポケモンGO』でおなじみ、携帯型ARゲームの元祖は? 今ではプレミアム価格に
コロナ禍でも絶好調『ポケモンGO』が抱える火種…ユーザーは何に怒っている?
地図好きがハマる!現実世界で遊べる『テクテクライフ』と『パックマン ジオ』
『ドラクエウォーク』に懐かしの「ドラゴンクエスト あるくんです」が実装!巻き返しなるか?
この記者は、他にもこんな記事を書いています