みんな心の難民です/新・アラだらけ君〈第23話〉
―[新・アラだらけ君]―



―[新・アラだらけ君]―
自称・崖っぷち漫画家。「敗北DNA」(KADOKAWA刊)、「漫画家失格」(双葉社刊)などモテない男や、生きづらい人間の群像漫画を主に描き、カルト的な人気を誇る。SPA!では'11年に「アラだらけ君」を連載後、田舎暮らしと農的生活を描く「ぼっちぼち村」を連載
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
“スマートフォンを使いこなせない人たち”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第十四夜~
“街の体温計測ははたして必要なのか?”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第十三夜~
~真のフードファイター~新・アラだらけ君〈第60話〉
“緊急事態宣言下における飲食店の秘策とは?”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第十二夜~
~睡眠学習でも何も得られない男~新・アラだらけ君〈第59話〉
売れない漫画家の農業挑戦記 電子書籍『ぼっちぼち村』発売記念! 第1話~第5話を無料公開
~真のフードファイター~新・アラだらけ君〈第60話〉
~睡眠学習でも何も得られない男~新・アラだらけ君〈第59話〉
~生意気な孫とおじいさん~新・アラだらけ君〈第58話〉
~あなたの童貞指数は?~新・アラだらけ君〈第57話〉
無人島にたったひとりで暮らす男性が「東京で働いていた頃のほうが孤独だった」と感じるワケ
高齢者が「孤独に陥りやすい」わけ。見逃してはいけない“7つのシグナル”
「年金額が月10万円以下という人も少なくない」中高年独身女性の貧困が放置されてきた理由
57歳で突然の雇い止めにあった女性。小さな飲食店を始めるも事業に失敗…月収は10万円以下、必死の節約で老後に備える
「65歳以上というだけで門前払い」家を借りられない高齢者が増加、4人に1人が賃貸の“入居拒否”を経験
この記者は、他にもこんな記事を書いています