東海林のり子が語気を強めた「宮崎勤事件に振り回された平成の始め」
―[職業・芸能リポーター]―
昭和・平成を駆け抜けた「ワイドショー」はいまひとつの転換点を迎えている。ときに事件、事故、スキャンダルの現場に向かい、人々の喜怒哀楽を伝え、時代の節目に立ち会ってきたリポーターたちも、同時に新たなステージへと向かおうとしている。果たして芸能リポーターという仕事とは何だったのか? 令和のいま、当事者たちの証言をもとに紐解いていく――。
<東海林のり子・第3回>
昭和末〜平成の初め、「連続幼女誘拐殺人事件」に揺れていた頃

誘拐事件の逆探知を経験
1
2
この連載の前回記事
ハッシュタグ
この記者は、他にもこんな記事を書いています