「リアルな即興性で競い合う公平な大会を作りたかった」日本のバトルシーンの立役者・MC漢×MC正社員のロング対談<ダメリーマン成り上がり道#43>
―[ダメリーマン成り上がり道]―
戦極MCBATTLE主宰・MC正社員が、MCバトルのシーンやヒップホップをビジネスやカルチャー面から語る本連載。今回からは漢 a.k.a. GAMIとの対談を全5回で掲載。プレイヤーとして、そして大会のオーガナイザーとして、日本のMCバトルシーンを牽引してきた漢と、その姿に触発されて自身の大会を作ってきたMC正社員が、シーンの今と昔、そして未来を語り合う。
「人の上に立つワルの目はやっぱりキレイ」(MC正社員)
「堂々とパクられすぎて怒る気もしない」(漢)
1
2
戦極MCBATTLE主催。自らもラッパーとしてバトルに参戦していたが、運営を中心に活動するようになり、現在のフリースタイルブームの土台を築く
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の次回記事
【関連キーワードから記事を探す】
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
『レジリエンスの時代 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換』 著者のジェレミー・リフキンさんに聞く
「みみっちい」国の「みみっちい」政治<著述家・菅野完>
コロナ禍でMCバトルはどう変わり、何を目指すのか。MC漢とMC正社員が語るMCバトルシーンの未来<ダメリーマン成り上がり道#47>
駐車場ひとつ借りるにも大苦労。ストリートで育ち会社も立ち上げたMC漢が、この社会で生きる困難を語る<ダメリーマン成り上がり道#46>
スポーツ化と商業化の進むMCバトル。MC漢は社会に“コマ扱い”されないために「ヒップホップ連盟」の設立を目指す<ダメリーマン成り上がり道#45>
エントリー費導入やDVDで収益化を達成。“MCバトルのマネタイズ”のオリジネイター・MC漢のスゴさとは<ダメリーマン成り上がり道#44>
「リアルな即興性で競い合う公平な大会を作りたかった」日本のバトルシーンの立役者・MC漢×MC正社員のロング対談<ダメリーマン成り上がり道#43>
コロナ禍でMCバトルはどう変わり、何を目指すのか。MC漢とMC正社員が語るMCバトルシーンの未来<ダメリーマン成り上がり道#47>
駐車場ひとつ借りるにも大苦労。ストリートで育ち会社も立ち上げたMC漢が、この社会で生きる困難を語る<ダメリーマン成り上がり道#46>
スポーツ化と商業化の進むMCバトル。MC漢は社会に“コマ扱い”されないために「ヒップホップ連盟」の設立を目指す<ダメリーマン成り上がり道#45>
エントリー費導入やDVDで収益化を達成。“MCバトルのマネタイズ”のオリジネイター・MC漢のスゴさとは<ダメリーマン成り上がり道#44>
「リアルな即興性で競い合う公平な大会を作りたかった」日本のバトルシーンの立役者・MC漢×MC正社員のロング対談<ダメリーマン成り上がり道#43>
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
『レジリエンスの時代 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換』 著者のジェレミー・リフキンさんに聞く
「みみっちい」国の「みみっちい」政治<著述家・菅野完>
【対談】孤高のラッパー般若×SITE「高校時代を過ごした1990年代から 内に秘めたものは変わらない」
『少年イン・ザ・フッド』第7巻予約開始。帯の推薦コメントは“RHYMESTER”宇多丸さん!
「あくまで“かっこよく稼ぐ”」現役ラッパーの経営者としての顔。“二面性”で抱えた葛藤の先に/AK-69インタビュー
『少年イン・ザ・フッド』第5巻発売決定。Amazon、ビレバン、タワレコで購入者特典を実施!
炎上した音楽イベント「NAMIMONOGATARI」。名古屋で囁かれる主催者の悪評
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ