サウナ業界にもサブスクリプションの波。月額で入り放題にしたワケ
―[最高のサウナ]―
東京の温泉施設は若い客で溢れ、“空前のサウナブーム”といわれている。ブームをさらに加速させるかのごとく、新しいサウナも続々誕生している。
都市型サウナにサブスクの波が到来!
完全会員制の贅沢な“ひとりサウナ”

―[最高のサウナ]―
●120℃浅草橋NETU
併設予定のトレーニングジム「TANREN」とともに365日24時間利用可能。順次全国チェーン展開を予定。通い放題プランは月額5980円。男性専用
●ロウリューランド
セルフロウリュで室温調整できる。水着着用の上、男女共浴可能。月1プランから通い放題プランまである(3800~2万5000円)
|
『ベストサウナ』 アナタだけの“ベストサウナ”は、本書を読めば見つかるはず ![]() ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
台東区の“サグラダ・ファミリア”で、トレーラー式薪ストーブと樽水風呂に優しく包み込まれる【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.58】
青梅の古民家に、土蔵型サウナ誕生! 静寂と自然の中で“今”に向き合う【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.57】
三軒茶屋で睡眠改善、コンパクトな動線と施術で、極上のリラックスステージへ【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.56】
本厚木駅1分の好立地、特注ストーブと温冷交代浴で、心と体をおもてなし【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.55】
サウナや銭湯で男性同士の性的暴行が多発…要注意な場所の共通点とは?あるしぐさが“OKサイン”になってしまうことも
この記者は、他にもこんな記事を書いています