仕事中のメンタル不調を“1ステップで解決する”技術「すみませんは冒頭か最後に」
苦手な上司や先輩に強い口調で怒られたり、締め切りが間に合わずに焦っているとき。緊張や焦りから、普段のパフォーマンスをあげられずに困った経験はないでしょうか? 「人間の身体は恐怖や焦りで緊張すると、普段通りに動かなくなってしまうもの」と語るのは、一般社団法人日本メンタルアップ支援機構代表理事である大野萌子先生です。新刊『1ステップで気分があがる↑気持ちのきりかえ事典』を上梓したばかりの大野先生に、恐怖感や焦りを抱いたときの気持ちのきりかえ方を聞きました。
「この前、上司からお説教を受けている最中、緊張してうまく経緯を話せず、さらに怒られてしまった……」
「上司から突然怒鳴られたとき、言葉が出なくなってしまった」
そんな経験をした方は、決して少なくないでしょう。
怒られているとき、身体の動きが止まる大きな理由は、恐怖を感じると身体が緊張するからです。体が緊張すると、自律神経に影響して、気持ちがどんどん焦ってしまいます。そして、言うべき言葉を間違えたり、うまく話せなくなったりしてしまい、相手からさらなる反感を買ってしまうことも……。
では、恐怖感に邪魔されて平常心を保てないとき、どうすればいいのでしょうか?
一番良い方法は、とにかく「その場を離れる」ことです。環境を変えると、否が応でも脳が刺激を受けるので、いま抱いている負の感情をきりかえることができます。
けれども、怒られている最中、急に立ちあがって別の場所へ行くわけにもいきません。
そんなとき、こっそり気持ちをきりかえる方法としておすすめなのが、手を開いたり、ぐっと閉じたりすることです。
手を「グー」のかたちで強く握ってから、「パー」のかたちで開く、というように緩急をつけた動きを繰り返すと、身体の血流が良くなって、気持ちがほぐれていきます。
また、手を握ったり開いたりする作業に意識を向けることで、少し気持ちが冷静になって、「怒られてしまったけれどもどうしよう……」という緊張感が薄れていきます。
恐怖を感じたときの正解は「その場を離れる」
手をグーパーして、気持ちをリセット
『1ステップで気分があがる↑気持ちのきりかえ事典』 がんばらなくてもできる“心の整え方" |
ハッシュタグ