車の教習中に“あおり運転”に遭遇。白い軽自動車の運転手が“悔しそうな表情”で警察に捕まるまで――仰天ニュース傑作選
大反響だった2024年の記事をピックアップ! まだまだあるジャンルに収まらない大人気記事はコチラ!(初公開2024年8月11日 記事は取材時の状況)
* * *
ニュースなどで頻繁に取り上げられる「あおり運転」。被害者の精神的苦痛は深刻であり、トラウマにもなりかねない。
自動車損害保険を扱うチューリッヒ保険は今年、『2024年あおり運転実態調査』を実施。あおり運転をされたことがあるドライバーは72.5%であった。昨年の53.5%よりも大幅に上昇し、この半年間でも24.1%と多くのドライバーがあおり運転に遭遇していることがわかった。
今回は、初めてあおり運転に遭遇し、怖い思いをした2人のエピソードを紹介する。
菊田あやなさん(仮名・20代)は、自動車教習所で初めての路上教習の際に、あおり運転に遭遇した。
「教習所は都内にあって、道はとても狭く、車はたくさん走っています。毎回『ここで練習するのか……』と憂うつでした。しかも、教官が物静かで厳しい人ばかり。正直、路上に出るのが怖いと思っていました」
そんな思いのなか、とうとう路上教習の日が来てしまったという。恐る恐る運転をしていると……。
「その道は3車線だったのですが、白い軽自動車が私たちの車の前をふさぐようにして左右に蛇行運転を始めたんです。運転手の男性は片手でハンドルを握っていて、“いかにも”という雰囲気でした」
菊田さんは、「あおり運転って、初めてでもわかるもんだな」と呆れつつ、運の悪さに泣きそうになったと振り返る。
「すると、それまで物静かだった教官から強い口調で、『1回ハンドル貸してもらえる?』と言われました。私は驚いて、慌てて運転を交代しました。教官は慣れた手つきでハンドルを回し、あっという間にあおり運転の車を追い抜いたんです」
初めて見る高等技術に“開いた口が塞がらなかった”という。菊田さんが呆気にとられていると、突然……。
「パトカーのサイレン音が聞こえました。なんとこちらへ向かってきていて、私たちをあおってきた白い軽自動車に対して、路肩に止めるように指示していました」
どうやら、偶然パトロールで通りかかったパトカーが、軽自動車の違反行為を見逃さなかったようだ。
「その後、その付近を周回して教習所へ戻る途中に、軽自動車の男性が悔しそうな顔をしながら、警察の事情聴取を受けていたのを覚えています。そのようすを見ていた教官は、スッキリとした顔で『みっともないね』と笑っていました」
菊田さんは、「とても怖かった。運転に自信がなくなりそうです」と教官に伝えた。すると、教官から予想外の言葉が返ってきたという。
「優しい表情で『ああいう人は教習所に通い直したほうがいい。そんな人もいるなかで、あなたの運転はていねいでよかったよ。自信を持ちなさい』と励ましてくれました」
厳しいと思っていた教官が生徒をよく見て守ってくれたと思い、菊田さんは涙が出てしまったそうだ。
「あおり運転って、初めてでもわかるもんだな」
物静かな教官の言葉に涙
1
2
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
「露天風呂付きラブホ」で浮気中、隣から“聞いたことある女性の声”が。「すぐ問い詰めようとしたけど…」――人気記事ベスト
取引先の女性22歳と酔った勢いでホテルへ…男性34歳、その後「身体の異変」に気づき大後悔したワケ――人気記事ベスト
“あおり運転”してきた相手の正体にア然。警察に捕まって土下座レベルの謝罪をするまで――人気記事ベスト
ハイビームで“あおり運転”してきた車が警察に捕まるまで。深夜デート中に夫婦が遭遇した恐怖の体験――人気記事ベスト
バスの車内で「体格の良い70代男性」が毎朝体当たりしてくる…「なぜこんなことするんですか?」と聞いたら、まさかの回答が…――人気記事ベスト
この記者は、他にもこんな記事を書いています