お金

年内に「1BTC=約2000万~3000万円」になる可能性も…「日本国民は全員ビットコインを購入したほうがいい」理由

 ‘25年5月21日、暗号資産のビットコイン(BTC)が史上最高値を更新し、1BTC=109,500ドル(約1600万円)を記録。時価総額は2.16兆ドル(311兆円)に到達し、ゴールド(金)、Microsoft、NVIDIA、Appleに次ぐ世界5位の資産に浮上した。世界の投資家が注目するビットコインの特徴や魅力を、30歳という若さで“FIRE”を実現した金盛潤一氏に聞いた。

ビットコインの価値はますます高くなる!?

バイアンドホールド

金盛潤一氏

――そもそもビットコインとは? 金盛 ビットコインは’09年に誕生しました。ビットコインに代表される暗号資産は、インターネット上でやり取りされる通貨のような機能を持った電子データで、以前は仮想通貨と呼ばれていました。  電子マネーをイメージしてもらうと分かりやすいと思いますが、日本円や米国ドルなどの法定通貨ではありません。法定通貨によって価値が担保されている電子マネーと違って、暗号資産は価格変動が起こります。ですから、電子マネーの為替版と表現するのが、最もイメージしやすいかもしれません。 ――暗号資産はビットコインのほかにもいろいろ銘柄がありますが、どのような違いがあるのですか? 金盛 暗号資産は、ビットコインとアルトコイン(※ビットコインを除くすべての暗号資産)に分類できます。ビットコインは金に変わるデジタルゴールドと呼ばれていて、その特徴は希少性を保つために発行上限枚数が2100万枚と決まっていること。  上限に達するのは2140年頃と言われていますが、有限である以上、希少性はますます上がっていくので、ビットコインの価値はどんどん高くなる。僕は、’25年に1BTC=約2000~3000万円になる可能性もあると予測しています。

ビットコインとアルトコインの違い

――では、アルトコインの特徴は? 金盛 アルトコインは、ビットコインのデメリットを補うために開発された暗号資産で、イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)などいろいろな銘柄があります。とはいえ、暗号資産の世界では、ビットコインへの信用が強くて一強時代が続いています。 ――アルトコインに投資するメリットは……。 金盛 暗号資産は、ビットコインが上がるとアルトコインも上がりやすいうえに、アルトコインの上昇率はビットコインよりも高くなりやすい。ビットコインは、1年で2倍、3倍になったことがありましたが、アルトコインの中には1年で5倍、10倍以上になったものがたくさんあります。 ――それは夢がありますね。 金盛 確かに夢はありますが、アルトコインの弱点は下落率。ビットコインの時価総額は下がっても最大60~70%くらいで、最近では50~60%くらいになりました。  ですが、アルトコインは90%も下がることもある。これまでの上昇率が簡単に吹き飛んでしまうので、ビットコインの一強になっているわけです。
次のページ
暗号資産の投資を始めるなら…
1
2
【関連キーワードから記事を探す】