小さな支援。GWは全線開通した常磐道で福島県浜通り観光へ
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
常磐道の常磐富岡IC-浪江IC間の14.3kmが、3月1日に開通。3年遅れで、ついに常磐道が全線開通しました。このあたりは今なお帰還困難区域もあり、常磐道から見える景色は、汚染土が詰まった黒い袋と被災した家屋ばかり。常磐道を走る際は、景色や沿道の線量表示モニターに注目しすぎて、前方のクルマにぶつからないように!
清水草一=文 Text by Shimizu Souichi
池之平昌信=写真 Photographs by Ikenohira Masanobu
◆交通事故のほうが1億倍リスクは高い。帰還困難区域を横切る常磐道を走ってきた【後編】⇒【前編】はコチラ
鼻血も出ないまま帰還困難区域を通過し、「南相馬鹿島SA」へ。
ガソリンスタンドはけっこうにぎわっていて、週末はお客さんも多数とのこと。敷地にはステキな売店&レストラン棟が建設中だった。GW直前にオープンするそうです。よかった。
代わりにJR相馬駅前の評判のそば屋でグルメを堪能し、風光明媚な松川浦へ。
津波の爪痕でいまだズタズタながら、福島県浜通り地方に観光に行くことは、小さな支援になると信じたい。
この連載の前回記事
ハッシュタグ