ばくち打ち
第6章:振り向けば、ジャンケット(10)
都関良平(とぜきりょうへい)の口から出かかった次の言葉を、しかし百田(ももた)と紹介された男が、眼で遮った。
こういう状態は、カジノのVIPフロアでたまに起こる。
自分のアイデンティティを隠したい者、あるいは周囲に自分の虚偽のアイデンティティを語っている者。場合によっては、当局を含む関係者から追われている者。いろいろなのである。
でもそんなことは、みんなまとめて全部受け入れる。
唯一の真実は、カネのみ。
それが、大手ハウスのジャンケット・ルームのいい所だった。
そして良平にとっては、その「真実」としてのカネがどれだけテーブルで回ってくれる(=「ロール・オーヴァー」)かが重要なのである。
百田が送ったアイ・シグナルを、良平は了解した。
「数年前に似た方を存じ上げていたもので、失礼いたしました。お人違いでしたね。いや、博奕(ばくち)にお強い方って、そのうちに皆さん、お顔が似てくるものなのです。なんでだろう? 不思議です」
良平は取り繕った。
宮前・小田山・百田の一人ずつに、1枚100万HKD(1500万円)の価値をもつ赤色の大型ビスケットを手渡した。
「今回はこれを一人10枚にして帰る。泣きを見るなよ」
宮前が息巻いた。
「うちはお客さまが勝ってお帰りになる方が、助かるのです」
と良平。
「そうだったな。あんたんとこはコミッションで喰ってるんだった」
「大勝して、どんどんと回してください。精一杯サポートしますので。それじゃ、優子さん、テーブルのほうにご案内して」
そう言うと、良平はオフィスに戻った。
オフィスの大窓から見下ろす海はいつものように茶褐色だが、タイパ・コタイの街並みの上空には蒼穹が広がっている。
35度は超しているのだろうか。
タイパ・コタイ側は海風でしのげるが、マカオ旧市街や珠海あたりはたいへんな蒸し暑さのはずだ。
良平はPCを開くとグーグルで検索した。
「百田 マカオ カジノ」では、該当人物が出てこなかった。
当時別の名前を使っていたのか、それとも現在の「百田」の方が偽名なのか。
良平は、十数年前の記憶を掘り起こす。
マカオでは、2004年にサンズ・マカオが開業してから、ウイン・リゾート、MGMグランドと、ラスヴェガス資本のメガ・カジノが半島側で立て続けにオープンした。そして同時期それらラスヴェガスの資本を受けて立つように、地元および香港資本がスターワールド、グランド・リスボアと2007年までにオープンさせている。
いずれもテーブル台数200卓を超す超大型のカジノ・ハウスだった。
良平のオフィスが入っているこのホテルは半島から海を隔ててはいるものの、そういえば2007年のオープンである。
ハウス間の過当競争となり、いずれ淘汰されるものが出てくる、と当時は予測された。ところがとんでもない。新規オープンの大手ハウスの収益は,右肩上がりの一方通行。その背景には、汲めども尽きぬ大陸の膨大な経済圏があった。
一方、「マカオ戦争」における突出した前線となったジャンケット・ルームから日本関連のジャンケットが我先にと逃げ出したのが1999年。
都関良平がマカオに着いた年だった。(つづく)