TOPICS !
年収240万円から副業年収4000万円に。サラリーマン向けの副業...
『死にたい夜にかぎって』来年初春、連続テレビドラマ化決定! Bi...
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
>
日刊SPA!PLUS
>
共産党を解散させ、プロパガンダも法律で禁止! ウクライナに学ぶ、共産主義を排除する方法
2018年10月12日
共産党を解散させ、プロパガンダも法律で禁止! ウクライナに学ぶ、共産主義を排除する方法
グレンコ・アンドリー
<文/グレンコ・アンドリー『ウクライナ人だから気づいた日本の危機』連載第4回>
ウクライナ共産党会派を解散に追い込む
前回の記事
「ウクライナの非共産化に大きな効果をあげた『レーニン像撤去運動』」
で、2014年にロシアがクリミア半島およびウクライナ東部を侵略したことでウクライナが目覚め、レーニン像と記念碑の撤去という非共産化活動が起こったことを述べた。 非共産化活動のもう一つの大きな動きは、当時ウクライナ国会で会派を持っていたウクライナ共産党の会派が、解散に追い込まれたことだ。
ウクライナ共産党のロゴ
ウクライナ独立後も、ウクライナにおけるソ連共産党の残党であったウクライナ共産党は、国会議員選挙の度に、連綿と一定数の議席を獲得していた。 しかし、2014年の政権交代後、新政府を支えた新しい与党が国会議長の指導に従って、国会規則を改正し、共産党が会派を持たないようにし、ウクライナ共産党の会派を解散に追い込んだのだ。
共産主義プロパガンダ禁止法の成立
それだけではない。その次の段階が最も重要であったと言えよう。それは共産主義のプロパガンダを禁止する法律の成立である。この法律は2015年4月9日にウクライナ国会において議決され、5月20日に大統領に署名され、21日から施行された。 この法律によって、1917年から1991年まで存在していた共産主義体制そのものが犯罪体制として認定され、その体制やその指導者達は、20世紀の大量虐殺の責任者として認定される。また、共産主義は、基本的人権、平等、自由などを尊重する民主主義国家とは相容れないものであると定められ、その理由で共産主義が禁止される。この法律によって、公的な場で共産主義(及び有名な共産主義者)を賛美すること、共産主義の象徴(ソ連の国旗、赤旗、赤い星、鎌と槌など)を掲げることが禁止された。 また、この法律によって、それまで行政機関の判断によって行われていたレーニン像の撤去は法的義務となり、撤去が加速化された。更に同じ法律で共産主義及び共産主義者に因んでいる地名、企業名、商品名、団体名なども、改名が義務付けられた。改名が行わなければ、組織の場合は活動禁止、商品の場合は販売禁止が命じられる。当然、共産主義(共産主義イデオロギー、共産主義者の賛美、ソビエト連邦もしくはその一部やその象徴を含む)を綱領や公約に載せる政党は活動停止が命じられ、それを公式な場所で賛美する候補者の出馬が禁止される。 だからこの法律によって、それまで活動を続けていたウクライナ共産党は、活動停止をするか、改名をするかという選択肢に追い込まれたので、改名せざるを得なかった。今、旧ウクライナ共産党は国会議員を一人も持っていない。
ソ連時代の地名も全て改名
以前はソ連時代の名残によって、多くの地名が共産主義に因んでいたのである。例えば、ほぼ全ての自治体には、レーニン通りや赤軍通りなどがあった。それらも全て改名された。これも本当に大掛かりなことであった。自治体だけでも、917箇所が改名された。その中、100万人以上が住んでいる都市もあった。自治体の中の通りや広場などの改名も大々的に行われているが、その数は万単位で数える。 もちろん、地名の改名は、全ての住民に関わることなので、反対論もかなりある。法律で決まっていても、改名のサボタージュをする自治体もある。積極的な親露派、親ソ連派でなくても、単に国家観のない人達からすれば、慣れていた地名の代わりに新しい地名を使うのは面倒だというような人が多い。また、「通りの改名よりも給料をあげろ!」などというような批判をする人もいる。 しかし、筆者はこの改名は非常に大事なことだと考えている。また、批判を恐れずに、改名に取り掛かった現政権をこの点においては高く評価したい。ロシアとの戦争が起きる前に、このような大々的な改名は全くあり得ないことであったからだ。 やはり、私見によれば、周りの環境は人間の精神にある程度、影響しているということだ。例えば、自分の住所は「赤軍市、レーニン通り、○○棟○○号室」であり、通勤や通学はカール・マルクス通りを通って向かうのであれば、共産主義に対する拒否反応が生まれにくいし、ロシアがウクライナの敵であるという認識も中々生まれないだろう。だから、反対意見があっても、将来の意識変化のために、地名の改名は英断であると私が思う。
「モスクワ通り」をウクライナ民族主義運動指導者の名前に改名
余談ではあるが、通りの改名について一つの面白い話がある。かつて、キエフの地名の一つに「モスクワ通り」があった。しかしそれが2016年7月7日に、キエフ市議会の決議によって改名された。「モスクワ」という言葉そのものは共産主義に因んでいないので、先述した反共法の条文に違反していない。だからこのキエフ市議会の決議は反共法の適用としての、一連の改名決議の一つとしたものではなく、それとは別の単独決議である。 そして改名後これは「ステパーン・バンデーラ通り」になった。ステパーン・バンデーラ(1909-1959)とは、ウクライナ民族主義運動の指導者であり、ウクライナ独立のために生涯をかけた人である。彼はポーランド、ナチスドイツ、ソ連と戦っていた。そして、1959年にKGBの工作員に暗殺された。彼はソ連のプロパガンダによって悪魔化され、ソ連時代にはソ連の最悪の敵として教えられた。ソ連崩壊後でも、ロシア連邦において、バンデーラは憎悪の対象として、宣伝された。またロシアで「バンデーラ主義者」という言葉は「過激な民族主義者」という意味で、極めてマイナスな文脈(人を罵倒する時など)で使われている。 つまり、ウクライナはソ連やロシアによる、ステパーン・バンデーラを悪魔化したプロパガンダを逆手に取って、「モスクワ通り」を「ステパーン・バンデーラ通り」に改名したのだ。勿論、これを知っているロシア人は怒り狂っているであろう。 このように、地名や組織名、商品名の改名は形式なものに見えても、実際は心理戦、宣伝戦、歴史戦において重要な役割を果たしている。 もちろん民主主義国家であるので、現在でも共産主義思想の持ち主を逮捕して、投獄することはできないが、それでも共産党という党名の禁止や共産主義象徴の禁止は、ソ連との絶縁という大きな精神的な意義を持っている。
ウクライナ人の歴史認識の転換
歴史認識における変化も大きい。それまで、大多数のウクライナ人は自分達もソ連の一員だったという認識を持っていた。 しかしソ連の後継者であるロシアから侵略を受け、多くの人が目覚め、現在では、ウクライナはソ連に占領されていたという歴史認識が広まりつつある。 第二次世界大戦の評価も変わった。それまでソ連は善でナチスドイツは悪だったという解釈だった。しかし今はソ連もナチスドイツも悪であり、ウクライナはその二つの化け物の犠牲者だったという史実に基く見解が広まっている。 特に、先述したステパーン・バンデーラがトップを勤めていた政治団体「ウクライナ民族主義者組織」(ウクライナ語:Організація українських націоналістів)の評価やその武装組織、1942年から1955年までウクライナ独立のために戦っていた民族ゲリラ、「ウクライナ蜂起軍」(同:Українська повстанська армія)の評価が変わってきた。それまでにウクライナ民族主義者組織とウクライナ蜂起軍について、「評価は定かではない」、「良いか悪いか、一概に言えない」という評価は言論空間に主流だったが、今は「ウクライナ独立のために戦っていた英雄達」という評価が確定し、法律でも定められている。 以上のように、この5年間で、ウクライナは少しずつではあるがソ連の呪縛から脱却しており、共産主義の影響を除去している。まだまだ道半ばだが、脱ソ連、脱共産主義の可能性が見えてきた。
日本はいつまで国内の共産主義を野放しにするのか
それに対して日本はどうだろうか。日本が受けた共産主義の被害はウクライナと同じく大きいが、その形は違う。ウクライナは直接的な暴力を受けたのに対し、日本は主に謀略や洗脳工作という形で被害を受けている。また、ウクライナのように、記念碑や地名という目に見える形の共産主義の痕跡は日本にはない。しかし、組合など様々な左翼団体は間違いなく共産主義の痕跡と言っていいだろう。また日本の教育界、メディア界や政界に多数存在する共産主義者は、日本を雁字搦めにし、国家発展を妨害している。 この状況をいつまでも野放しするわけにはいかない。だから日本もウクライナと同じく共産主義の排除を行うべきなのではないだろうか。ウクライナは思想弾圧のために非共産化を行っているのではない。今まで想像を絶するほどの被害を受けていることが、非共産化の理由である。 日本もウクライナと同様に被害者であるから、非共産化を行う合理的な理由はあると言える。非共産化に対する理解が日本社会に広まるには、先ず日本がどれほど共産主義に苦しめられたかという事実を国民に知ってもらわなければならないと思う。 それを知った上で、ウクライナが受けた被害と現在ウクライナで行われている非共産化の政策もある程度参考になるのではないかと思う。史実を知れば、非共産化政策に反対する人はさほど多くなくなるだろう。極悪非道の共産主義イデオロギーに終止符を打つ時が迫っているのではないだろうか。
【グレンコ・アンドリー】
1987年ウクライナ・キエフ生まれ。2010~11年、早稲田大学へ語学留学で初来日。2013年より京都大学へ留学、修士課程修了。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程で本居宣長について研究中。京都在住。2016年、アパ日本再興財団主催第9回「真の近現代史観」懸賞論文学生部門で「ウクライナ情勢から日本が学ぶべきこと――真の平和を築くために何が重要なのか」で優秀賞受賞。月刊情報誌
『明日への選択10月号』
(日本政策研究センター)に「日本人に考えてほしいウクライナの悲劇」が掲載。
グレンコ・アンドリー
⇒日刊SPA!PLUS 記事一覧に戻る
Cxenseレコメンドウィジェット
この特集の前回記事
ウクライナの非共産化に大きな効果をあげた「レーニン像撤去運動」
2018.10.05
一番最初の記事
前の記事
次の記事
ウクライナ人だから気づいた日本の危機の一覧へ
ハッシュタグ
 PLUS
 ウクライナ
 ソビエト
 ソ連
 ロシア
 共産主義
 共産党
 歴史
 社会・政治
Tweet
おすすめ記事
24時間更新
人気ランキング
「M-1」準決勝は優勝候補が敗退。「大波乱の理由」をユウキロックが徹底解説
2019年12月06日
和牛、ミキ、「M-1」準決勝でなぜ彼らは敗れたのか? アインシュタイン、トム・ブ...
2019年12月07日
「冬の賞与平均96.5万円」は大手だけ。ボーナスをエサにされる中小企業社員の嘆き
2019年12月06日
月収10万円、中年独身男の貧しすぎる食生活。丸亀製麺で自作“天かす丼”140円…
2019年12月08日
「キャッツアイでパンク」の危険性はスポーツカーだけじゃない!その理由は…
2019年12月08日
1年間で15kg減の糖質制限に成功した医師が「現代人の正しい食事法」を解説
2019年12月07日
20代キャバ嬢がもらって嬉しい/嬉しくなかったクリスマスプレゼントは?「下着はい...
2019年12月08日
「おじさんが歌うとモテるカラオケ曲」BEST10。槇原、サザンの定番曲を抑えた第...
2019年12月07日
50代で貯金わずか21万円の男性。11回もの転職がアダに…
2019年12月07日
不倫する女性46歳の悩み「夫は重い病気を患っていて…」
2019年12月07日
カード発行しなくても、ご融資可能!はじめてでも安心の日刊SPA!カードローン徹底比較
新着連載
邦楽と洋楽のデュエットソングの大きな違いは? 崎谷健次郎のラブソング論
2019年12月12日
クリスのお宝箱
日本の教育は暗記よりも「正しい検索の仕方」を教えるべき/ひろゆき
2019年12月12日
ひろゆき連載コラム「僕が親ならこうするね」
熟女キャバ嬢が“今年の漢字”を発表。豚、美、老、便…その心は?
2019年12月12日
キャバ嬢に訊け
貯金ゼロの46歳独身男性は老後の不安とどう向き合うべき?
2019年12月12日
インテリジェンス人生相談
たった300円で新幹線に乗車できる区間がある? 実際に乗ってみた
2019年12月12日
シリーズ・駅
「悪気はなくても嫌われる男」3タイプ…出会いの場で女性は男のどこを見ているのか?
2019年12月12日
結婚につながる恋のはじめ方
連載一覧を見る
逆襲のSPA!
肥満系アイドル・びっくえんじぇる、バーレスク東京でショーの極意を学ぶ!
2019年12月09日
肥満系アイドル・びっくえんじぇる×『Mr.Babe』編集長・倉科典仁「魅力的なデブになるためには?」
2019年11月29日
肥満系アイドル・びっくえんじぇるvs14歳美少女アイドル、唐揚げ大食い対決の軍配は?
2019年11月22日
一覧を見る
勝SPA!
エウレカ、バジ、エヴァ……12月のパチンコ・スロット新台は名機の続編目白押し
2019年12月08日
ガラパゴス化したプロゲーマーのライセンス問題 日本のeスポーツはどう変わる?
2019年12月07日
G1阪神ジュベナイルフィリーズはダーレージャパンファームの“隙間戦略”が妙味
2019年12月06日
一覧を見る
はじめての副業
“起業したけどド貧困”の実情。 Uber Eats配達員のバイトでしのぐ
2019年12月10日
バイト代1万円の副業から社長になった芸人。副業成功3か条を語る
2019年12月09日
社長になってはいけないサラリーマンの共通点…失敗の仕方が最重要
2019年12月05日
一覧を見る
新着記事
邦楽と洋楽のデュエットソングの大きな違いは? 崎谷健次郎のラブソング論
2019年12月12日
日本の教育は暗記よりも「正しい検索の仕方」を教えるべき/ひろゆき
2019年12月12日
熟女キャバ嬢が“今年の漢字”を発表。豚、美、老、便…その心は?
2019年12月12日
貯金ゼロの46歳独身男性は老後の不安とどう向き合うべき?
2019年12月12日
たった300円で新幹線に乗車できる区間がある? 実際に乗ってみた
2019年12月12日
首都圏なのに無人駅だらけのJR鶴見線。昭和レトロな珍駅を巡ってみた
2019年12月12日
「悪気はなくても嫌われる男」3タイプ…出会いの場で女性は男のどこを見ているのか?
2019年12月12日
坂口杏里が体験した、風俗・AVの裏側。客に「ブス!」と罵られ…
2019年12月12日
『ルパン三世』五ェ門の声優・井上真樹夫さんが死去。今まで演じた名キャラたち
2019年12月12日
今どきの女子高生は7割がオタク? 自分のオシャレよりも他人に貢ぎたい
2019年12月12日
インフォメーション
【採用情報】週刊SPA!が運営するWeb媒体のスタッフ募集
2019年12月05日
10月10日は銭湯の日!ゆうこすもハマった『湯遊ワンダーランド1巻』全編無料公開中
2019年10月10日
青春こじらせ漫画『全員くたばれ!大学生』、陰キャを自称する現役大学生が作者とご対面…どうなる?
2019年09月18日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!12/17号(12/10発売)
のん
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍
まんがで治す 超速ストレッチ
シライサン ~オカルト女子高生の青い春~
SPA! 最新の関連書籍 一覧
なんでも超査会
薄毛に立ち向かうすべての男たちへ捧ぐ…大正製薬「リアップ プレミアム クラブ」を超査せよ!
2019年09月26日
木材を豊富に使った癒しの空間!進化型カプセルホテル「eeGee STAY」を超査せよ!
2019年06月11日
最高レベルのキレを再現したアサヒビールの新商品を超査せよ!
2019年03月01日
一覧を見る
日刊SPA!PLUS
「クリミア半島はソ連からウクライナへのプレゼント」というウソ
2019年12月09日
「下水資源」イノベーション: 都市に眠る宝の山6
2019年12月09日
クリミア半島への侵略を正当化するロシアの無茶な言い分
2019年12月03日
日刊SPA!PLUSはこちら
俺の夜、バカサイ_バナー枠
共産党を解散させ、プロパガンダも法律で禁止! ウクライナに学ぶ、共産主義を排除する方法
ウクライナ共産党会派を解散に追い込む
ウクライナ共産党のロゴ
共産主義プロパガンダ禁止法の成立
ソ連時代の地名も全て改名
「モスクワ通り」をウクライナ民族主義運動指導者の名前に改名
ウクライナ人の歴史認識の転換
日本はいつまで国内の共産主義を野放しにするのか
ウクライナの非共産化に大きな効果をあげた「レーニン像撤去運動」