AV男優しみけんが撮影現場に持参する“ボッキ飯”とは?
現在38歳のしみけんさん。18歳でデビューしてから約20年に渡って活躍し続けているトップAV男優である。心身をフル活用する職業だが、現役を健康で長く続けられていることには、なにか秘訣があるのではないか。前回、これまでの経験とエビデンスに基づき、“うんこ座り”をすることの重要性を説いてもらったが、それだけではないという。ダイエットにもつながり、ボッキ力を高めるために撮影現場に持参するオリジナルのお弁当(ボッキ飯)があるというのだ。今回は、その正体に迫る……!
おじさん読者のなかには、「最近、ムスコの元気がいまいち」「性欲がわかない」という人も多いのではないか。“うんこ座り”が男性の抱える様々な悩みに効くということは前回お伝えした通りだが、より効果を高めるためにはどうしたらいいのか。しみけんさんによると「太るほどボッキ力が衰える」のだと話す。
「30~40代のボッキ力低下には、年齢による衰えよりも肥満による影響が大きいとも言われています。お腹まわりの脂肪には、ボッキを阻害する物質を放出している細胞があるのだとか」
しみけんさん自身も太りやすく、その理由は多くのサラリーマンと同様に「夜に食べ歩くのが好きだから」。仕事が終わる時間がまちまちで、夜22時以降に焼き肉、ラーメン、会食があることもザラ。週6日は外食をしているというのだ。ときには、夜ご飯が2回あることも……。そんな私生活のなかで、どのように体型とボッキ力を維持しているのか。
まず、筋肉量を増やすと代謝が活発になり、太りにくい体質になることが広く一般にも知られている。さらに、しみけんさんによると「筋肉を鍛えることによって、股関節の血のめぐりがよくなり、ボッキしやすくなる」そうだが……。
言い換えると、“脂肪率が高くなればボッキ力が弱くなる”ということになるのだが、ただ脂肪や体重を減らせばいいというわけではないという。筋肉まで痩せて貧弱になっては本末転倒。とはいえ、無理な食事制限や突然の激しい運動はかえってストレスになりかねない。
「ダイエットというと運動によって痩せるイメージがありますが、僕の個人的な見解で言わせてもらえば食事が99%、運動はせいぜい1%ですかね。成人男性が脂肪を1kg落とすには、フルマラソンを3回走らないと落ちない計算になります。ですから、運動でカロリーを消費するよりも食事で摂取カロリーを減らすほうが間違いなく調節しやすく効率的なんです」
ここでも運動はうんこ座りから始めるのがいいそうだが、物足りなくなってきたら筋トレを取り入れる。そして食事で脂肪を落とすには、タンパク質や糖質(炭水化物)、脂質の摂取量をしっかりと計算することが基本になるらしい。そのうえで、しみけんさんにはオリジナルのボッキ飯があるというのだ。
運動だけではなく食事も重要!
1
2
ライター・編集者。著書に『海外アングラ旅行』『実録!いかがわしい経験をしまくってみました』(共に彩図社)など。執筆協力に『旅の賢人たちがつくった海外旅行最強ナビ【最新版】』(辰巳出版)がある。Twitter:@gold_gogogo
記事一覧へ
記事一覧へ
|
『AV男優しみけんが教える うんこ座りでオトコの悩みの大半は解決する!』 出演作品9000本超えのAV男優しみけんが、うんこ座りをはじめ、自宅で超簡単にできる11のストレッチ&筋トレを紹介。 太るわけがない食事法と「ボッキ飯」によって、ダイエットにも成功するでしょう。 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「間違いだらけのSEX観」色や大きさ問題から、“潮”の医学的役割まで解説
コロナでセクシーキャバクラから女子大生が消えた。AV女優にも変化が…
新型コロナ影響で、AVの撮影現場でスタッフは疲労困憊していた
AV男優しみけんが語る仕事論「プロの正常位は肩が動かない」
しみけん流「勃起力アップ食」ナッツを上回る最強食材とは
この記者は、他にもこんな記事を書いています