カーライフ

「スマホナビのパンク現象」を発見!グーグルマップもヤフーカーナビもお盆渋滞では役立たず

お盆渋滞のピークにはさすがの人工知能も役立たず

 すると!東北道も常磐道も、合計で60kmほど渋滞していたにもかかわらず、ヤフーカーナビがプラス30分くらい、グーグルマップにいたっては、ほぼ渋滞ナシ時の所要時間を表示したのだ。  私はこれまで、この2つのスマホナビの所要時間予測を、大いに信頼してきた。

普段は信頼性が高いグーグルマップだが……

 実際都内の移動では、渋滞損失時間を的確に加えて、誤差数分以内。最速ルートの検索能力も驚くほど高い。さすがスマホの位置情報を活用した人工知能。こんなスゴ技、純正の車載カーナビではまず不可能だ。1000km以上の長距離でも、渋滞が通常程度なら、どちらも信憑性の高い所要時間予測を行ってくれる。  しかしそんな人工知能も、お盆渋滞ピーク時の長距離移動の予測に関しては、計算能力が追い付かず、パンクするらしい。これは新たな発見でした。まあ日進月歩の業界なので、こんな現象も、間もなく昔話になるでしょうが……。 取材・文/清水草一
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
1
2
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート