ジャガイモの千切りカレー醬油炒め

ジャガイモの千切りカレー醬油炒め
<作り方>
1.ジャガイモは皮をむいて千切りにして(スライサーでも)水にさらしておく。ピーマンもヘタと種をとって千切りにする
2.豚肉も細切りにして塩・コショウをする
3.フライパンに油を熱してジャガイモを炒める整える
4.豚肉とピーマンを加えてさらに炒めて、カレー粉、醬油、塩・コショウで味をつける
材料(1人分)
・ジャガイモ(メークイン)…2個
・ピーマン…1個
・豚肉(ベーコンでも)…30g
・カレー粉…小さじ1/2
・醬油…小さじ2
・塩・コショウ…少々
・サラダ油…大さじ1
《ベジつまの極意》
野菜のつまみといわれても、料理下手には難しい。そこで“ちょい足し”が有効。ゆでたり炒めたりは面倒なので、普段のつまみに野菜を少し足す。新田氏のおすすめはスプラウト。「発芽させた新芽ですね。栄養価がとても高い。ブロッコリースプラウトやカイワレなどをちぎって添えるだけでもOKです」。それなら簡単だ。
【野菜料理プロデューサー・新田美砂子氏】
日本野菜ソムリエ協会講師、有限会社コートヤード代表。中食外食メニュー開発、農園プロデュース、食による地域活性化、畑のイベントなどを行う
― 野菜を食べまくる技術 ―