更新日:2019年03月26日 17:22
スポーツ

センバツ開幕、見逃せない投手5人。星稜・奥川と並ぶ逸材たち

 いよいよ3月23日(土)から、2019年の高校野球・春の選抜が開幕する。  第91回を迎える今大会は、平成最後の甲子園とあって話題性十分。加えて記念すべき大会を盛り上げるに違いない逸材も投打に揃っている。ここではそんな注目の選手たちの中から要チェックの投手5人を紹介したい。
札幌大谷

初出場の札幌大谷高校にも注目(札幌大谷高校HPより)

最速150キロを誇る、難攻不落の超高校生級右腕 
星稜(石川)・奥川恭伸(新3年生)

 まずはなんといっても星稜(石川)の大黒柱・奥川恭伸だ。今年秋のドラフトで1位指名が確実とされる“高校生投手BIG4”の一人。同じ右腕の創志学園(岡山)西純矢と大船渡(岩手)の佐々木朗希は惜しくも今回の選抜出場を逃し、横浜(神奈川)の及川雅貴はサウスポーなので、実質的に今大会のNo.1右腕である。2年時の昨年春夏にも甲子園を経験し、大会後には2年生で唯一、U-18高校日本代表に選出され、根尾昴(中日)や藤原恭大(千葉ロッテ)らと日の丸を背負った。  その最大の武器は最速150キロを誇る威力ある直球と早く鋭く曲がるスライダー。さらにフォーク、カーブを駆使する。制球力も抜群で秋の北信越大会準々決勝の松本第一(長野)戦では初回の先頭打者から10者連続奪三振を記録。結局、秋の公式戦では9試合に登板して60回1/3を投げ被安打36、奪三振82、防御率は驚異の0.60をマークしている。好不調の波が小さく安定感のあるピッチングを展開出来るという意味で完成度も高い。優勝候補筆頭とされる星稜が誇る、まさに難攻不落の超高校級右腕である。

最速153キロをマークした高校No.1左腕 
横浜(神奈川)・及川雅貴(新3年生)

 星稜の奥川と並ぶ“高校生投手BIG4”の一人。昨年11月に行われた練習試合で最速153キロを叩き出した。伸びのある速球とスライダー、チェンジアップなどを組み合わせてコーナーを絶妙につくピッチングスタイルで三振を狙って取っていける投手で、昨秋の公式戦では41回1/3を投げ59三振を奪った。今大会どころか今年の高校生の中ではNo.1左腕だろう。  実は横浜は昨年秋の関東大会で準々決勝でコールド負けを喫しており、今選抜の出場が絶望視されていた。その危機を救ったのが大会の選考委員から「日本一が可能な素材」と評価されたこの及川の存在だった。関係者が高く評価する左腕は1年夏、2年夏と2年続けて甲子園のマウンドを踏んでいることもあり、経験値の高さも“買い”。ただ、前述したように関東大会準々決勝の春日部共栄(埼玉)戦でコールド負けしているように調子の波が激しい点があるのが気がかりではある。

初出場で明治神宮大会Vの立役者 
札幌大谷(北海道)・西原健太(新3年生)

 昨年秋に開催された明治神宮大会で初出場初優勝を成し遂げた札幌大谷(北海道)。その原動力となったのがエースナンバー1を背負う右腕・西原健太だ。故障明け間もなかった昨年秋の北海道大会は3試合のみの先発に留まり防御率も4.09と不調だったが、明治神宮大会の決勝戦では強豪の星稜(石川)相手に被安打1の1失点完投劇を演じ完全に調子を取り戻した。  184センチという長身から投げ下ろされる直球は最速142キロとさほどの早さはないが、ゆったりとしたモーションから球のリリース直前に突然早くなる個性的なフォームは打者からするとタイミングがとりづらく厄介な存在。そこにスライダー、カーブ、チェンジアップなどキレのある変化球を織り交ぜ、対戦相手を翻弄する。
次のページ right-delta
無名校からブレイクの予感も
1
2
おすすめ記事