コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
お金
新型コロナで子持ちの女性フリーランサーが嘆きと怒り。休校での負担増は母親側だけ!?
お金
2020年03月18日
新型コロナで子持ちの女性フリーランサーが嘆きと怒り。休校での負担増は母親側だけ!?
古澤誠一郎
バックナンバー
2月27日に突然発表され、世の中に大きな混乱をもたらした全国小中高校の一斉休校要請。そこでは「共働きの家では子供の面倒は誰が見るのか」という問題も当然発生。仕事を休む保護者の賃金補償制度がその後に発表されたが、対応は後手後手の印象だ。 また発表当初は、フリーランスが補償の対象外にされていたたことにも反発が発生。政府は後に支援策拡大の方針を示し、「無利子の融資」→「1日4100円の給付」と提示内容も変化してきているが、それでも金額は企業の従業員の半額以下。今も批判が続いている。 こうした状況下では、子育てをしながら働く女性のフリーランサーは特に苦労をしているのではないか……? そんな想定のもと、本記事では子持ちフリーランスの女性編集者・五十嵐清美さん(40代・仮名)、デザイナーの岡崎文さん(30代・仮名)2人にインタビュー。休校中の生活・仕事の状況を聞いた。
子供が家にいると集中できない…仕事できるのは1日2時間
五十嵐さんと岡崎さんの住む地域では、政府の要請通りに3月2日から学校が休校中。デザイナーの岡崎さんは仕事場が自宅で、ご主人は休みの取りづらい接客業の従業員。仕事での外出もそこまで多くないため、「子供(小3の娘と小1の息子)の面倒は自分が自宅で見ている」とのこと。 「前は子供を学童に預けてたんですが、下の子が『上級生にいじめられるから辞めたい』と言い出して、昨年に辞めさせたばかりでした。休校中は朝から子供が家にいるので、仕事の時間は減りますよね。『静かにしてね』と頼んでも話しかけてくるし、『うるさい!』と叱りすぎると空気が悪くなるから、それも避けたい。食事はできるだけ私が作って一緒に食べたいし……。そうやって子供と過ごしていると、集中して仕事をできる時間は1日2時間くらいになっちゃいます」(デザイナー・岡崎さん) 子供が学校に通い、学童に預かってもらっていた時期は、午前~夕方前までの時間の多くを仕事にあてられたわけだが、休校でその大半が消えてしまったわけだ。 一方の編集者の五十嵐さんは小学校3年生の娘が1人。こちらも「3年生になると学童に同級生がいなくなるので、『行くのはもうイヤ』と辞めたところだった」とのこと。 「それで最近は『家で1人は怖いし寂しい』とも言うようになって。私の仕事は外出も多いし、どうしようかな……と悩んでいたときの新型コロナの休校だったんです。でも私は恵まれた環境で、仕事で外出するときは近所に住む妹や母、仲のいいママ友が娘を預かってくれる。逆に私が在宅のときは、妹やママ友たちの子供を預かります。旦那も1日休みの日は『今日は俺が子供と遊ぶよ』と言ってくれますね」(編集者・五十嵐さん) なお、このように育児を分担できる環境は、「素直に話すと働くママから嫉妬されちゃうこともある」とのことで、積極的には明かさないそう。 「でも、ウチは旦那もフリーランスで出張ばかりの仕事。家事は常に私のワンオペになることがわかってたので、実家の近くにわざわざ引っ越してきたんです。場所は都心からは遠く、都内での仕事が多い私には不便な街なんですが、それを受け入れてでも人の手を借りないと、仕事と子育ての両立は無理だったんです」(編集者・五十嵐さん)
また、五十嵐さんも休校後は、自分が在宅のときは子供を見つつ仕事をしているが、「やっぱり全然集中できないです」と明かす。 「勉強をさせても『この問題がわからない』と聞いてくるし、放っておくとスマホでTikTokやYouTubeを見はじめるので、近くにいても目が離せません。どうしても仕事をしなきゃいけないときは、『話しかけるな!』オーラを全開でパソコンに向かいますけど、娘も小学3年生で『ママ、ママ』と構ってもらいたい年頃。30分くらいが限度です。子供をよく預かってくれる母も歳なので、あまり無理にお願いはできません」(編集者・五十嵐さん) 実際に休校の1週間を過ごしてみて、「私も想像以上に疲れが溜まっています」と五十嵐さんは話す。 「当初は『この先1~2週間が瀬戸際になる』という話だったのに、あまり終わりも見えないですよね。近隣でも感染者が出始めてしまいましたし、この状態がずっと続くと思うとゾッとします」(編集者・五十嵐さん)
次のページ
休校で仕事を断らなくてはいけない
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
Tweet
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート
この記者は、他にもこんな記事を書いています
「どうしたら死ねるだろうかと思いながら書いていた」喪失を描く作家・柳美里の言葉
『あつ森』の奉仕プレイで家賃を払わず彼女の家に住むヒモ男の生態
外出自粛中に家で“宅トレ”。日常動作で「ながらプチトレーニング」
外出自粛中に家で“宅トレ”。デスクワークの静的疲労は有酸素運動で解消
外出自粛中にオススメの「宅トレ」。筋力アップ&ストレスも吹き飛ぶ筋トレ法
ハッシュタグ
テレワーク
新型コロナ
新型コロナウイルス
日刊SPA!の人気連載
SPA!デジタル写真集
恋愛戦略家・関口美奈子
おっさんは二度死ぬ
ド腐れ漫画帝国 in SPA!
モテるデブには理由がある
Amazon「自社ブランドOEM」高コスパ副業術
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
メンズファッションバイヤーMB
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
ユニクロ「感謝祭」今のうちに買っておくべき最高コスパの3アイテム
2023年05月30日
バーで出会ったその日にカラダを重ねて…31歳の女性と年の差不倫する47歳の“暴走...
2023年05月29日
「なぜ日本人は部屋を片付けられないのか」。一級建築士が指摘する“明確な理由”
2023年06月02日
「中国の恥を海外にさらすな」との声も…“中国国籍を捨てた男”の人生<漫画>
2023年05月31日
なぜか深夜のラブホに勤務する、50代男性の意外な正体。元従業員が明かす“ワケあり...
2023年05月28日
新着記事
若月佑美、初のフォトエッセイ『履きなれない靴を履き潰すまで』3種類の表紙カバーを公開!!
2023年06月03日
元セクシー女優が「韓国での整形実体験」を暴露。“安いけどヤバい”というウワサは本当なのか
2023年06月03日
女性との適切な距離感は?「モテる男、モテない男」の決定的な違い4つ
2023年06月03日
“200万円を請求された”パパ活女子。「いきなり平手打ちを食らった」
2023年06月03日
会社に冷遇され適応障害、うつ病に…「トランスジェンダー社員」が労災認定を勝ち取るまで
2023年06月03日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
『孤独のグルメ』の誕生秘話。数々の“名ゼリフ”から原作者が語る3つの裏話
2022年07月12日
大ヒット・アサヒ生ビールの黒生は「主張しすぎない」からこそ飲みやすい
2022年05月26日
sponsored
HARBOR BUSINESS Online 一覧
「正義の戦争」 に歯止めをかけよ<哲学者・加藤尚武>
2023年06月03日
統一地方選・「維新躍進」の”特殊性”<著述家・菅野完>
2023年05月27日
「“家族のため”と必死の思いで…」家族旅行を強制する父親が気付けなかったモラハラ思考。それは誰のための旅行なのか
2023年05月23日
勝SPA!一覧
競馬の達人が選ぶ「ベスト3」は? 新しくなった京都競馬場おすすめグルメ
2023年06月03日
競馬で9370万円的中の芸人が説く「勝ちたいのなら絶対にやるべき2つのこと」
2023年05月27日
‟日本ダービーしかやらない”人のための的中馬券を導き出す3つのチェックポイント
2023年05月27日
はじめての副業一覧
タクシードライバーの人生を変えた「酔っ払い客の“失礼な一言”」副業から本業に、事業を軌道に乗せるまで
2023年06月01日
50歳独身男“メンズエステ副業”の一部始終「開業資金100万円、2年で赤字は600万円に」
2023年05月31日
「日本在住だからこそ稼げる」副業。英語が話せなくても外貨を獲得できるチャンス
2023年05月30日
募集
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
「哲夫の寺子屋」教育にまつわる相談を募集中
2023年03月02日
インフォメーション
SKE48 熊崎晴香1st写真集発売決定!テーマは『熊崎晴香史上一番の笑顔』
2023年06月01日
日向坂46 影山優佳1st写真集 ランジェリー撮影中に布団に包まる 先行カット解禁!
2023年04月21日
神部美咲 & 神山みれいと「このあと、どうする?」 『旬撮GIRL Vol.14』妄想撮カット到着
2023年04月20日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!5/30・6/6合併号(5/23発売)
山本舞香
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
わが子ちゃん3
犬々ワンダーランド 1
俺の夜、バカサイ_バナー枠