年収1000万円超で“貯金ゼロ”の家庭。小遣い月20万円も「無駄遣いの意識ない」
―[[貯金0円家族]の危機]―
40代の“貯金ゼロ”は23.2%もいる(「20代・30代・40代の金銭感覚についての意識調査2020」SMBCコンシューマーファイナンス調べ)。コロナ禍で収入減や休業に直面しても、子供にかかる費用は変わらないし、ローン返済も待ったなし。そんな危機的な状況でもたくましく生きる“貯金0円家族”の実態とは?
年収1000万円超でも“貯金ゼロ”、居酒屋代がじわじわと家計を圧迫
貯金0円を反省して…
―[[貯金0円家族]の危機]―
|
『年収100万円で生きる-格差都市・東京の肉声-』 この問題を「自己責任論」で片づけてもいいのか――!? ![]() ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
現在の日本のコロナ禍は「人災」にすぎない/倉山満
アパレル業界のカリスマ、コーヒー専門店を「京都の古民家」で開業した理由
実は誤解だらけの「アルコール消毒・除菌」…プロが教える“正しい使い方”
コロナ禍の“特殊清掃現場”の実態「無意識に生活環境が悪化して…」清掃業スタッフが語る
40代転職、2年間の奮闘記「書類に落ち続けて“経歴は無意味”なことに気づいた」
都市部タワマンに求めてみたい“団地ライフ”という蜜月時代
若者が知らないスポーツ新聞の「味わい深い世界」。各紙ごとの特色を再点検
クルマを「借りるではなく所有したい」という欲求の根源を探ってみる
キャンプブームの正体は、三密回避よりも中年男たちの“物欲リバイバル”
ロスジェネ世代のそばに常にあるダイエットブームという呪縛と福音
ブラック職場から抜け出せない“中年バイト”の絶望。会社の仕打ちはこんなにひどい
人手不足で「40代がいない!」は本当なのか? 転職エージェントの本音
内定辞退した会社が成長、約20年後の後悔「あのまま就職していれば…」
ステイホームが退屈な独身貴族たち。月収50万円でも貯金ゼロの理由
貯金ゼロでも暮らしやすい街4つ 激安スーパーと公園で見極める
この記者は、他にもこんな記事を書いています
日刊SPA!の人気連載