ライフ

貧困家庭出身の東大生が「バカと貧乏人こそ東大に入るべき」と断言する理由

同じ大卒でも平均年収の格差は約2.5倍

 コンサルティング会社の調査によると、大卒男性の平均生涯年収が約1.8億円で、東大卒の平均生涯年収が約4.6億円。同じ大卒であるにもかかわらず、2.5倍近くにも上る年収の差が出てしまうということになります。  これはひとえに東大卒というブランド力と、東大に入学できるまでに鍛えられた情報処理能力などが有利に働いた結果であるといえるでしょう。 東大 僕の個人的な意見ですが、たとえ受験であったとしても「日本の上位数パーセントにまで上り詰められるほどに自分を追い込んだ経験や、もしくはその能力がある」ということが、さまざまな面で高く評価されるゆえだと考えています。  ですから、「自分には取り立ててアピールできるようなポイントがない」もしくは「社会に出て腕一本で稼いでいくような能力がない」と強く感じている人こそ、東大に行くべきなのです。なぜなら東大卒というブランド名は、「何物でもない」と強く感じているあなたを「東大」というブランドで覆い隠してくれるからです。

東大で得られるコネクションの価値

 さらに東京大学に進学・卒業したときに得られるものは、「東大卒」という肩書だけではありません。一番の収穫は「ゆくゆくはエリートになるであろう優秀な学友たちとのコネクション」でしょう。  これまでこの連載でお伝えしてきたように現状、東大に集まる学生たちは、裕福な家庭で教育投資をふんだんに受けながら育てられた人が非常に多いです。  彼らの多くは東大という機関を経て、いわゆる大企業に就職したり、官僚になったりとエリートコースを歩み、社会階層の上層部へと昇っていきます。彼らは成功者として、同じく多くの成功者たちと繋がりを持ち、互いに協力したり、切磋琢磨することでさらなる成功体験を積み上げていきます。  若い頃では一流名門校に通う学生たちがお互いにお互いを高めあって成績を伸ばし、集団で東京大学などの名門大学に合格するといった例が挙げられるでしょう。
次のページ
貧乏人こそ東大に行くべき理由
1
2
3
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事