中国アニメ『白蛇:縁起』を鑑賞前に知っておくべき「たったひとつの知識」
仏教用語で「縁の起こり」を指す
先ほども説明したように、タイトルにある「縁起」は「縁起がいい」とはまったく関係がありません。この「縁起」は仏教用語で「縁の起こり」という意味なのです。 「縁の起こり」とは「どんな縁があって、この話が始まったのか」ということ。すなわち『白蛇:縁起』とは、「白蛇伝という物語は、そもそもどのようにして始まったのか」という意味であり、「白蛇伝:エピソード0」のことを指しているのです。 今では、このような意味で「縁起」という言葉が使われることはほとんどありませんが、実はこれに近い意味の用法は高校の教科書に載っています。ー本家と吹替の違いを比べてみよう!ー#白蛇 #白蛇縁起 絶賛上映中🐍✨
— 映画「白蛇:縁起」絶賛上映中🐍 (@WhiteSnakeMovie) August 20, 2021
今回は人の心を打って深く考えさせる、青の一言です。
本家との違いを比べてみるのも面白いですよね!❤
完全版は劇場で…!
🎬https://t.co/lf7Gq7Qzeq pic.twitter.com/EMToQO1YXg
日本史の教科書にも登場した「縁起絵巻」
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa)
記事一覧へ
『東大式節約勉強法』 目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載 |
『人生を切りひらく 最高の自宅勉強法』 週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」 |
『東大合格はいくらで買えるか?』 東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO) |
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ