“61歳で東大入学”した男性。サラリーマンの傍ら「退社後と休日の勉強」で合格できたワケ
―[貧困東大生・布施川天馬]―
「難関大学合格には、豊富な教育投資が不可欠」。そう思い込む方が一般的。だからこそ首都圏では今日も熾烈な受験戦争が繰り広げられます。
確かに、これこそが「一般的」なルートには違いないが、必須でもない。「やるべきこと」さえやれば、進学は可能。問題は、方法が世に広まっていないことでしょう。独学で難関大進学を果たす秀才は、どのような学習法を採用しているのでしょうか。
今回お話を伺うのはケニーさん(仮名)。一般企業に勤めたあと、60歳の定年を機に一念発起し、61歳で東大入学にチャレンジ。現在も関連会社で働き続け、サラリーマン生活の傍らで受験勉強を勝ち抜いた強者です。
高校生の時の“心残り”を思い出し東大受験を決意
3年次編入の学士入学で東大合格
1
2
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa)
記事一覧へ
『東大式節約勉強法』 目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載 |
『人生を切りひらく 最高の自宅勉強法』 週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」 |
『東大合格はいくらで買えるか?』 東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO) |
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ