ライフ

衝撃の「ユニクロ大幅値上げ」…アパレル業界の値上げが今後も続く理由

大量廃棄が前提で生産される衣類品

アパレル また、洋服屋さんは2:8(ニッパチ)の法則と呼ばれており、2割の売れ筋を8割の見せ筋(見せるためだけの陳列商品)で売るのが一般的。  たくさんある中からお気に入りを見つける、これが消費者の望む購買行動ですから……2割の売れ筋だけ並べておくわけにはいかないのです。  すると受注生産もダメ、売れないものも作らなくてはいけない、そう考えるとどうしても大量廃棄を免れません。そこでリサイクルや古着取引しかないだろうと。つまり「作るならリサイクルとリセールを考えて販売しろよ?」と政府は求めるのではないかと。

ハイブランドも自ら古着市場に参入

 実際、ハイブランドはすでに古着市場に踏み込んでいます。  ヴァレンティノは自社製品の独自買取とヴィンテージの専門店をスタートさせており、オフィシャルに古着流通に介入しはじめました。数社これに続いており今後古着市場はブランドも公的に認めるものとなりそうです。  また、古着の買取で新作購入にポイントを与える、また新作発売時にリセールバリュー……つまり「1年使って下取りしたらこの金額になりますよ」提示することも可能になる。すると古着市場に介入することで新作販売のハードルを下げることにもつながるわけですね。  このように値上げだけでなく古着市場が伸びる要因はいくつもあります。今後は古着市場が活発になっていくことでしょう。
次のページ
世界的デザイナーとのコラボはさらにさらに拡大?
1
2
3
4
5
ファッションバイヤー。最新刊『MBの偏愛ブランド図鑑』のほか、『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Twitterアカウント:@MBKnowerMag

MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!


記事一覧へ
おすすめ記事