「ドッキリにしては脚本が面白すぎるけど…」空気階段・水川かたまりが“初の主演映画”に半信半疑だったワケ
キングオブコント2021優勝など、お笑いコンビ「空気階段」としても高い人気と評価を得る水川かたまりが、主演を務めた映画『死に損なった男』が公開になった。
ドラマ『妻、小学生になる。』(TBS)などで俳優としての力量も見せてきたかたまりだが、映画主演は初。そこで、「カメラ、でっけ~!」と興奮した現場入りから、「達成感がすごかった」というクランクアップまで、もろもろ聞いた。
――初主演映画です。オファーを受けたときはいかがでしたか?
水川かたまり(以下、水川):ドッキリだと思ってたんです。僕らの仕事のスケジュールの入っているカレンダーアプリがあって、そこにあるとき、「かたまり映画主演」みたいなのが書き込まれていました。
そういうざっくりした書き方のやつは、だいたいドッキリなんですよ。だからそう思っていて。そこから後日、マネージャーから話を聞いて、「これ、脚本です」と渡されたんです。
――脚本まであれば。
水川:いえ、その時点では「まだ何かのドッキリだろう」と半信半疑でした。でも読んでみると面白いし、「ドッキリのためにこんなに面白い脚本をわざわざ作るかな。本当なのかなぁ」となって、そこからクランクインにまでなって。
現場に行ったらどう考えてもドッキリの規模を超えていたので、そこでやっと100%認識しました。
――相方の鈴木もぐらさんの反応は?
水川:世に情報が出て、キービジュアルや書いてある文言、映画のタイトルとかから、いろいろ考察を始めてきて、迷惑でした。
――かたまりさんの主演が嬉しかったんでしょうか。
水川:分からないです。とにかく考察が好きなんですよ。「こうなるだろう」とか、いろいろ全然違うことを言ってました。
――最初に「こんなに面白い脚本」とお話されましたが、お笑いの構成作家の関谷一平を演じました。自ら命を断とうとしたもののタイミング悪く死に損なった一平は、現れた幽霊(正名僕蔵)にある殺しの依頼を受けることになります。
水川:すごくいい設定だなと思いました。自分がコントを考えていて、この設定を思いついたとしても絶対にやると思います。引き付ける設定の強さがあるなと。
構成作家というキャラクターは、普段から接する人たちなので、「これだったらやれるかも」と思いました。「麻酔医師の役です」とか言われたら、まったくイメージがわかないので困りますけど、身近な職業なので。
――逆にプレッシャーになりませんでしたか?
水川:正直、映画のことが何も分かっていないので、プレッシャーもなにもなかったんです。「とりあえず人に迷惑をかけないように、一生懸命やるしかない」と、それしか考えてませんでした。

水川かたまり
ドッキリだろう。でもこんな面白い脚本をわざわざ?
とりあえず人に迷惑をかけないように、一生懸命やるしかない

(C) 2024 映画「死に損なった男」製作委員会
ケーブルテレビガイド誌の編集を経てフリーランスに。映画周辺のインタビュー取材を軸に、テレビドラマや芝居など、エンタメ系の記事を雑誌やWEBに執筆している。親類縁者で唯一の映画好きとして育った突然変異。X(旧Twitter):@mochi_fumi
記事一覧へ
記事一覧へ
(C) 2024 映画「死に損なった男」製作委員会
『死に損なった男』は全国公開中
公式サイト https://shinizokomovie.com/
【チェキプレゼント】
水川かたまりさんのサイン入りチェキを1名様にプレゼント
〆切:2024年3月7日
①「週刊SPA!・日刊SPA!」ツイッターアカウント(@weekly_SPA)をフォロー
②プレゼント告知の投稿をRT→応募完了
『死に損なった男』は全国公開中
公式サイト https://shinizokomovie.com/
【チェキプレゼント】
水川かたまりさんのサイン入りチェキを1名様にプレゼント
〆切:2024年3月7日
①「週刊SPA!・日刊SPA!」ツイッターアカウント(@weekly_SPA)をフォロー
②プレゼント告知の投稿をRT→応募完了
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています