更新日:2025年07月16日 15:26
エンタメ

週刊SPA!大リニューアルで新連載マンガを3本立ち上げ!! マンガ連載が8作品に増加!!

創刊37周年で大リニューアル

42703178503218108a 時代を斜めからスパッ!と斬る週刊SPA!は、誕生して今年で37年を突破! 読者層がいかに変化しようとも、ビジネスマンに寄り添う情報を提供する雑誌を発行している。  今回37周年を機に、内容を一新することを決断! 『週刊誌×マンガ誌のハイブリット』というテーマを掲げて、ビジネスマンが気になる社会問題を、本誌独自の視点で切り取る特集に加え、マンガページを大増量する事が決まった。  これまで映画化も果たした『孤独のグルメ』(原作:久住昌之 作画:谷口ジロー)を筆頭に、TVドラマ化で話題を呼んだ『アラサーちゃん』(峰なゆか)、1992年に週刊SPA!で連載スタートした『ゴーマニズム宣言』(小林よしのり)など、サラリーマンに刺さるマンガを世に送りだしてきた。今回の周年記念号をきっかけに、新たに連載マンガを3本立ち上げた! 連載マンガが8作品に増加したことを受けて。個性が強い作品を紹介していく!

リアルな歌舞伎町、斎藤一、54歳の婚活、HIPHOP何でも屋、人妻不倫、エロティックホラー、ゴーマンかましてよかですか?

5273085028q■新連載マンガ:『飛鳥クリニックは今日も雨』 (原作:Z李 シナリオ:青木健生 作画:猛画)  週刊SPA!で連載され、書籍化&ドラマ化された話題作が待望のマンガ化!  2023年3月に刊行され、上中下巻の三部作にわたって展開された長編小説『飛鳥クリニックは今日も雨』。SNSで注目を集める、Z李初の小説はベストセラーを記録している。  主人公のリーは歌舞伎町を根城にする私立探偵。ホステス、詐欺師、暴力団、トー横キッズ、半グレといった面々が依頼主や敵となり、様々なトラブルやハプニングが勃発。時に叙情的でエモーショナルに描き、リアリティに溢れた世界を描いていく。ぜひ“リアルな歌舞伎町”を覗いて欲しい! ●原作者:Z李 座右の銘は「給我一個機会,譲我再一次証明自己」。経歴不詳、表と裏の境界線上にいるインフルエンサー。Xのフォロワーは約90万人超。週刊SPA!にて同名小説を連載していた 新連載マンガ:『ハジメの一生』 (原作:青木健生 作画:武喜仁) 237080801 激動の幕末において、最強の称号を得ていた新選組。その中でも、斎藤一は「新選組最強の剣士」と称され、仲間が次々と脱退、粛清、戦死していくなか、最後まで戦い抜き、明治の世まで生き残る。ハジメはなぜ生き残ることができたのか。謎多き男の一生を描く大河ロマン。  青木健生「斎藤一の生涯を、最期まで描き切りたいです。応援よろしくお願いします!」、武喜仁「あの新選組の面々を魅力的に描けるか緊張でハジメばりに冷や汗と震えが止まりません。頑張ります!」と決意と胸の内を明かしている。 新連載マンガ:『今日も嫁が見つからない。』 (小田原ドラゴン) 42170947108108 婚約破棄された54歳の漫画家が全力で婚活しまくる!?  時に車中泊をしながら、日本全国をめぐる嫁探しの旅に出る。涙なくしては決して読めない!? 著者の小田原ドラゴンは、37周年記念特大号内で、漫画家の小田原ドラゴンが、右記のコメントを寄せている。「今号から始まりました僕の嫁探しの記録です。皆さんも僕と一緒に嫁探し空間を体験してみませんか」 ●小田原ドラゴン ’70年生まれ。’97年「僕はスノーボードに行きたいのか?」でデビュー。マンガ家のほかにも、イベント参加やネットラジオ配信などの活動も行う。現在週刊プレイボーイのwebサイト・週プレNEWSで、「堀田エボリューション」を連載中。
次のページ
好評連載中マンガも紹介!
1
2
週刊SPA! 創刊37周年記念特大号(6月24日・7月1日号)<6月17日(火)発売> 週刊SPA! 創刊37周年記念特大号(6月24日・7月1日号)<6月17日(火)発売>

創刊37年の週刊SPA!が大リニューアル敢行!

※Amazonのアソシエイトとして、日刊SPA!は適格販売により収入を得ています
【関連キーワードから記事を探す】