更新日:2012年07月04日 22:25

GREE、モバゲーを脅かすのはLINE!? DECOLOG・光山一樹代表の見解

月間ページビューが最高65億、想定ユニークユーザー数900万人という女性向けモバイルサイトDECOLOGを運営するミツバチワークス。サイト運営の他に雑誌「DECOLOG PAPER」、全国4大都市で開催される巨大フリマ「ガールズフリーマーケット!」など、ネット・雑誌・リアルイベントのすべてを網羅する新しいタイプのメディアなのではないだろうか。そのすべてを統括する光山一樹代表にガラケー時代からとスマホ時代へと移り変わっている今について聞いた ※前回のインタビューはこちら⇒https://nikkan-spa.jp/240113 「DECOLOG」が雑誌に進出した理由 ◆GREE、モバゲーの最大のライバルはLINE ――携帯ネットの世界もそうだったわけですが、若い女の子が入ってくると業界地図そのもの変わってきちゃうじゃないですか。スマートフォンに関しては女性ユーザー数的な意味でDECOLOGは一歩リードしてる状態だと思うのですが、「業界を引っ張っていく」みたいな認識はありますか。  確実にパイは減らすと思っています、DECOLOGとしては。  いくつか理由があるんですけど、フィーチャーフォンで育ててきた苗は、スマートフォンの畑では育たちにくいんですよね。ものが違う。東南アジアの稲と日本の稲は違うように、違う田んぼには大きく育たないというか。フィーチャーフォンは「クリック」つまり「リンクを押させる」という使い方なんですけど、こっち(スマホ)は一番基本的な動作は「フリック」なんです。押すのではなく、上下左右に自由に動く操作なんです。地球儀的というか。その動作がハードの基本的なところにあるんで。クリックさせるのはあんまり良くないんです。DECOLOGはフィーチャーフォンに最適化して作ってきたので、クリックさせる動作が多いんですよね。フィーチャーフォンもスマフォも同じ「携帯電話」のように思いがちですが、全く異なるハードです。新しいハードには新しいコンテンツが必要ですよね。  また、コンテンツの表示方法でいうとfacebookややツイッターのようにタイムライン的なコンテンツのほうがスマフォには向いてるんです。長い文章をかいて誰かからのコメントを待つよりも、「腹減った」って書くと「夕食はラーメンです」って帰ってくるもののほうがコミュニケーションが速い。そうすると僕らのような日記型のコンテンツはコミュニケーションスピードが遅いので、使う頻度が減っていくるいでしょう。自分だけが発信する、長い文章を書くニーズというのはなくならないとは思いますが。スマートフォンの世界はいま混沌としています。フィーチャーフォンしかなかった頃は、「若い女の子が遊ぶサイト」というと、DECOLOGがあって、mixiがあって、モバゲーやGREEがあってたまにamebaで芸能人ブログ読んで、……あとは着メロを落としたりとか、そんなに種類が多いわけではなかったんです。これがスマートフォンになるとこれまであったものの上に、twittter、facebook、、Instagramがあって、カメラアプリがあって、写真加工アプリがあって海外のゲームアプリがあって……と、時間を使うものがたくさんあって、今はほんとに散らばっているんですよね、女の子たちが遊ぶところが。  しかも参入が簡単だからいろいろなものが溢れかえっているので、この中で大きなムーブメントができて新しい文化が生まれるような状況になるには、もう2年くらいかかるんじゃないかと思います。  その頃にはTwitterやfacebookとかではなく、「スマホで女の子が遊ぶならこれ!」みたいなのができるんじゃないかなと。現状ではLINEが圧倒的ですよね。なんでLINEが流行っているかというと、チャットができるからじゃないんですよね。コミュニケーションのスピードが速いからなんです。手紙から始まって、昔は家庭の電話しかないから、電話してたじゃないですか。それが個人の携帯になって、メールになってチャットになって、どんどん速くなってきてる。速いものは善なんです。プッシュ通信でチャットが出来るようになると、フィーチャーフォンでメール使うよりもクリック数がすごく少ないですよね。LINEで「晩御飯どうする?」ってきたら、アプリ立ち上げていたら「ラーメンにしてください」ってすぐに返せる。メールだと「返信」から始まって、「本文」と……何度もクリックしないといけない。圧倒的にLINEの方が早くすむので、自然にこっちになる。メールよりも早いコミュニケーションを最初に獲れたのがLINEだったのかな。あそこの土壌から、新しい文化ができるかもしれないし。できたら面白いですよね。GREE、モバゲーの最大のライバルってLINEじゃないかなって思うんです。あそこにソーシャルゲームだとか友達と遊ぶ機能ができちゃうと、全部持ってかれちゃうんじゃないかな。  僕自身はTwitterが好きです。あれは活版印刷以降の最大の革命じゃないかと(笑)。インターネットで行われていることって紙で置き換え可能なんですよ。だけどTwitter的なタイムラインだけは紙に置き換えることができないと思います。 【5】に続く⇒https://nikkan-spa.jp/240139 【65億PVサイト運営者が語る】スマホ時代で生き残るには ― 65億PVサイト運営者が見据える業界図 光山一樹インタビュー【4】 ―
おすすめ記事
ハッシュタグ