コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
お金
普通なら「円買い介入」してもおかしくない?
更新日:2014年10月07日 14:06
お金
投稿日:2014年10月07日 09:37
普通なら「円買い介入」してもおかしくない?
吉田 恒
バックナンバー
吉田 恒氏
円安は日本経済へマイナスといった「悪い円安」論も増えるなかで、円安阻止の円買い介入への言及も一部に出てきた。それだけ、今回の円安が「急すぎる」動きであるということはありそうだ。
◆5年線からの乖離率±20%超は「介入ゾーン」
財務省が公表している1991年以降の為替介入実績で、円買い・ドル売り介入は2回の局面しかなかった。1991年5月―1992年8月、そして1997年11月―1998年6月。このうち後者、1997年11月はドル高・円安が130円に向かう局面、120円台後半から行われたと見られる。 そんな1997年11月のドル/円は、5年移動平均線からの乖離率がプラス20%以上に拡大する局面でもあった<
資料参照
>。ドル/円の5年線からの乖離率がプラス20%以上に拡大したのは、1990年以降ではこの1997年から1998年の局面だけ。そしてそこではドル売り・円買い介入が行われていたわけだ。
※<資料>はコチラ⇒https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=727277
一方で、同乖離率がマイナス20%以上に拡大したのは1995年前後と2011年前後といった具合に2回あったが、ここではいずれもドル買い・円売り介入が行われていた。 このように見ると、ドル/円の5年線からの乖離率が±20%以上に拡大した1990年以降の3回の局面では、これまですべて為替介入が行われていたわけだ。為替介入を行う理由の一つは、企業対応が困難なほど為替相場の変動が急すぎることを抑制するということ。結果的に見ると、5年線からの乖離率の±20%以上への拡大はその目安になってきた。 さて、実は足元のドル/円の5年線からの乖離率は1990年以降では4回目の±20%以上への拡大となってきた。これを見る限り、企業対応が困難なほどの急すぎる円安への不満の声が増えているのは理解できるところだ。これまで述べてきたように、過去の経験からすると「円買い介入するに値する急すぎる円安」なのだろう。(了) ◆10月の会場及びWEBセミナーのご案内 10月18日=「為替の学校」M2JFXアカデミア・名古屋1デー 10月21日=月例WEBセミナー「マーケット先読みLive!」
http://www.m2j.co.jp/seminar/
【吉田 恒氏】
1985年、立教大学文学部卒業後、(株)自由経済社(現・(株)T&Cフィナンシャルリサーチ)に入社。同社の代表取締役社長などを経て、2011年7月から、米国を本拠とするグローバル投資のリサーチャーズ・チーム、「マーケットエディターズ」の日本代表に就任。国際金融アナリストとして、執筆・講演などを精力的に行っている。また「M2JFXアカデミア」の学長も務めている。 2000年ITバブル崩壊、2002年の円急落、2007年円安バブル崩壊など大相場予測をことごとく的中させ話題に。「わかりやすい、役立つ」として、高い顧客支持を有する。 著書に
『FX7つの成功法則』(ダイヤモンド社)
など ●ツイッター
http://mobile.twitter.com/yoshida_hisashi
●毎週動画
http://www.m2j.co.jp/fx_channel/
●FXの学校「アカデミア」
https://www.m2j.co.jp/mp/my_fxacademia/
次の記事
普通なら「円買い介入」してもおかしくない?
吉田 恒
【関連キーワードから記事を探す】
吉田 恒コラム
為替
10月から金融マーケットが変わった「本質」はこれだ
本格リスクオフ相場と短期のリスクオン
「怒涛の円高」をもたらす米株安は11月まで続く?
10月末105円、年末100円というドル/円シナリオ
最近の円安は良いのか、悪いのか?
米大統領選で株価が大きく動く!トランプ氏、ハリス氏の恩恵を受ける銘柄は?
1兆円を動かした元機関投資家が教える、絶対にブレない”最強メンタル”の磨き方「負けて熱くなったらゴミ箱を蹴れ」
トルコリラショックで大損した人たち。200万円が800円に
ドル円の大暴落…正月に続き、GW10連休も!? 日本人の長期休暇が狙われる
偏差値100超えの天才・東大OBがたどり着いた禁断のFX手法
この記者は、他にもこんな記事を書いています
10月から金融マーケットが変わった「本質」はこれだ
本格リスクオフ相場と短期のリスクオン
「怒涛の円高」をもたらす米株安は11月まで続く?
10月末105円、年末100円というドル/円シナリオ
最近の円安は良いのか、悪いのか?
Tweet
日刊SPA!の人気連載
突然ですが、霊視していいですか? ギャル霊媒師が教える[金運ブチアゲ⤴]メソッド
ひろゆきの兵法~われら氷河期は[人生後半]をどう生きるか?~
恋愛コーチ・関口美奈子
トップロープより愛をこめて
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
結婚につながる恋のはじめ方
振り返れば青学落研
メンズファッションバイヤーMB
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
“GW中のパチンコ店”で「負けないための3大ポイント」を徹底解説。“スキップ機能...
2025年05月01日
ヘデントールに不安あり?今年のG1回収率“600%超え”「東大卒の予想家」が天皇...
2025年05月01日
パチンコ新システム「LT 3.0+」導入で“激荒スペック台”が急増?規制の緩和は...
2025年04月27日
堀江貴文氏が実践した1日5000通のメール処理術。億を稼ぐ人に共通する「即レスの...
2025年04月29日
29歳で“FIRE”を実現「大事なのはテクニックではなくマインド」と断言するワケ
2025年04月28日
お金 新着記事
FP1級を取得したサバンナ八木に聞く「年収300万円でも心を満たす方法」無名時代に気づいた“幸せの心得”とは
2025年05月04日
GWに「絶対に行ってはいけないパチンコ店」の“3つの特徴”。負ける人が「ついやってしまうこと」とは<漫画>
2025年05月03日
元手160万円からわずか1年で“億り人”に!? 毎日30分「1000円の利益」から始める自分ルールの作り方
2025年05月02日
「米国株」は低資金でもビッグマネーを狙える。年収300万でも“集中投資で資産6倍”達成者が伝授
2025年05月02日
年収300万円時代から「月5万円の積み立て投資」で総資産5000万円に。成功のコツを明かす
2025年05月02日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
GWに「絶対に行ってはいけないパチンコ店」の“3つの特徴”。負ける人が「ついやってしまうこと」とは<漫画>
2025年05月03日
ヘデントールに不安あり?今年のG1回収率“600%超え”「東大卒の予想家」が天皇賞(春)で“絶対に外せない馬”を徹底解説
2025年05月01日
“GW中のパチンコ店”で「負けないための3大ポイント」を徹底解説。“スキップ機能搭載台”をプロが推しているワケ
2025年05月01日
はじめての副業一覧
話題の炎上市議・宮代翔太氏が明かす地方議員の副業事情。真面目に政治活動に取り組む人ほど副業はできないが…
2025年04月15日
週末の違法副業で月に50万円!?地方で増殖する白タクの実態
2025年04月14日
月収20万円の熟女ソープ嬢が土浦に出稼ぎ風俗。「私は地方に救われた」
2025年04月13日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
インフォメーション
“ちーまき”のセクシーな秘蔵カットを大放出!週刊SPA!のサブスク「MySPA!」続々更新中!初回は初月99円で読み放題
2025年05月02日
ネオジャポ・瀬戸みるか、ビキニ姿のままゲレンデを滑走!? デジタル写真集「柔肌もっちり天使」
2025年04月26日
南みゆかのグラビア設定を視聴者が決める! 【推し撮生会議】5/29(木) 21:00~ MC:岸明日香
2025年04月25日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!5/6・13合併号(4/29発売)
似鳥沙也加
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
かもめんたる岩崎う大のお笑いクロニクル 難しすぎる世界が僕を鬼才と呼ぶ
少年イン・ザ・フッド 10