デジタル

E3、CERO、MMO…意味わかる?8割わかればゲーム通の業界略語(中級編)

ゲームコラムニスト・卯月鮎の絶対夢中★ゲーム&アプリ週報

ゲームコラムニスト・卯月鮎

卯月鮎

 ゲーム界でよく使われるアルファベット略語。以前のコラムでは「初級編」として、比較的日常会話でも使われる略語をクイズ形式で出題しました。今回はその中級編。ゲーム記事では見たことがあるけど、実際にどんな言葉の略か、どういう意味かはイマイチわからない……という言葉を集めました。 「初級編」同様、英語を略さず言えたら1点、意味が説明できたら1点の6問×2点の12点満点。9点以上取れれば間違いなくゲーム通! (略語なので別解はいろいろとありますが、ゲーム用語に限定してお考え下さい)。 Q1「E3」 Q2「CERO」 Q3「MMO」 Q4「NOA」 Q5「RTA」 Q6「IP」

意味だけでなく英語も略さず言える?

Q1「E3」⇒「Electronic Entertainment Expo(エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ)」 「E3」は、毎年6月頃にアメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市。もともとは業者向けに年末商戦の新作タイトルをアピールする場でしたが、いつしか世界中のゲームファンに向けて各メーカーが重大発表を行うイベントへと意味合いを変えていきました。3つの「E」の頭文字を取って「E3」と呼ばれます。

「E3」は今年も6月11~13日にロサンゼルスで開催される

Q2「CERO」⇒「Computer Entertainment Rating Organization(コンピュータ・エンターテイメント・レーティング・オーガナイゼーション)」  日本国内でコンピュータゲームの年齢別レーティング制度を運用するNPO法人「コンピュータエンターテインメントレーティング機構」の略称。メーカーから提出された性表現や暴力表現などを審査し、全年齢対象の「A」から18才以上のみ対象の「Z」まで5段階のマークを与える組織です。世界共通ではなく、北米では「ESRB」という団体が審査を行っています。
次のページ right-delta
「RTA」「IP」ってどんな意味?
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も

記事一覧へ
おすすめ記事