デジタル

FPS、SIE、GTA…意味わかる?8割わかればゲーム通の業界略語

ゲームコラムニスト・卯月鮎の絶対夢中★ゲーム&アプリ週報

ゲームコラムニスト・卯月鮎

卯月鮎

 古くはRPG(Role Playing Game)やSFC(SUPER Famicom)など、ゲーム界ではさまざまなアルファベット略語が使われてきました。今回は、比較的新しめのアルファベット略語を8個セレクト(初級編)。すべてわかるでしょうか?  英語を略さず言えたら1点、意味が説明できたら1点の8問×2点の計16点満点。14点以上ならなかなかのゲーム通!? (略語なので別解はいろいろとありますが、ゲーム用語に限定してお考え下さい)。 Q1 「VR」 Q2 「FPS」(※ジャンル名) Q3 「DLC」 Q4 「SIE」 Q5 「GTA」 Q6 「MHW」 Q7 「FGO」 Q8 「AR」

「PlayStation VR」

意味だけでなく英語も略さず言える?

Q1 「VR」⇒「Virtual Reality(バーチャル・リアリティ)」  コンピュータによって作られた仮想現実。ゲームでは90年代のバーチャルボーイあたりからトライアンドエラーが続いてきました。2016年10月には「PlayStation VR」が発売され、累計販売数は300万台を超えています。 Q2 「FPS」(※ジャンル名)⇒「First Person Shooting(ファーストパーソン・シューティング)」  画面に自分のキャラが表示されず、一人称視点で遊ぶアクションゲームのジャンル名。「ファーストパーソン・シューティング」は和製英語で、英語では「ファーストパーソン・シューター」と言います。ちなみに、小文字で「fps」と書くと、1秒あたりのフレーム(静止画)数、「frames per second(フレーム・パー・セカンド)」の意味で使われることが多いです。 Q3 「DLC」⇒「Download Contents(ダウンロードコンテンツ)」  ネットを通じて入手するデジタルコンテンツの略称で、こちらも和製英語だそうです。ゲームソフトのDL売上比率は年々高まっており、PS4では30~40%、Nintendo Switchでは約25%という数字が出ています。
次のページ right-delta
「FGO」に「MHW」、ヒット作も3文字に!
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も

記事一覧へ
おすすめ記事