高校生が注目される中…ドラフトで指名濃厚な大学・社会人投手5選
いよいよ開催されるプロ野球ドラフト会議。注目されるのは星稜(石川)の奥川恭伸や大船渡(岩手)の佐々木朗希といった高校生だが、今年の大学・社会人投手では大学生No.1投手と高評価の明治大・森下暢仁1人の評価が高く、1位指名で競合する唯一の存在とまで言われている。
日体大1年生時の秋からリーグ戦に出場。以後、4年春のリーグ戦までで5季通算29試合に登板し、87回1/3を投げ、被安打62、奪三振78、自責点16で防御率は1.65という安定した成績を残している。主に救援登板ながらも、自己最多の29回1/3を投げた4年春には防御率1.23でリーグ1位に輝いた。
高卒3年目の本格派右腕。社会人野球2年目の2018年から先発に救援にと大車輪の働きをみせ、この年の公式戦では51回1/3を投げ、被安打27、38奪三振、自責点11で防御率1.93という安定した好成績を残した。
身長190センチ体重91キロという恵まれた体格から投げ下ろす威力ある直球は最速153キロ。常時でも140キロ前半~140キロ後半を計測する威力があり、そこにスライダー、ツーシームを織り交ぜ、スプリット、チェンジアップなどの沈む球で打者の空振りを誘う。
制球力には若干の不安が残るが、いい意味で未完成の魅力にあふれており、大型右腕としての伸びしろに期待がかかる。
高卒3年目右腕。社会人野球1年目からリリーフを経験し、2年目となる昨シーズンから先発陣に仲間入り。その年秋の日本選手権初戦の室蘭シャークス戦で当時自己最速となる150キロをマークすると同時に延長12回を完投し、被安打4、奪三振10、与四死球1、失点1、自責点1という見事な投球内容でチームを勝利に導いている。
3年目となる今季は公式戦で計56回1/3を投げ、被安打55、50奪三振、与四死球30で防御率3.36と安定感を欠いたが、181センチの高身から投げ込む最速152キロの直球は迫力満点。常時でも140キロ前後から145キロ超をマークし、腕の振りがしなやかなこともあって、その直球の伸びは目を見張るものがある。
変化球もカットボールとフォーク、スライダー、カーブを駆使。素材型の投手としてその潜在力も高く評価されている。
だがそれ以外にも、指名確実といわれる大学・社会人投手の逸材が少なからず存在するのも事実。そんな注目の好投手たちをここで紹介していこう。<プロ志望届提出>
— BIG6.TV (@big6_tv) 2019年10月12日
明治大学・森下 暢仁(④大分商)
ドラフト1位競合が予想される大学No.1右腕。MAX150キロを超える直球と多彩な変化球で打者を翻弄。今春はリーグ戦優勝、大学日本選手権で優勝。
15年U-18日本代表、17,18,19年大学日本代表
選手のタイプ:岸孝之(楽天)#big6tv #六大学野球 pic.twitter.com/dDYNhxP4zi
大学日本代表でセットアッパー務めた最速151キロ右腕 吉田大喜(日本体育大)
その直後に行われた日米大学野球大会でも代表入りを果たし、全5試合でセットアッパーとして登板。5回を投げ、被安打2、奪三振4、与四死球0、失点1、自責点0という快投で日本の3大会ぶりの優勝に貢献。身長175センチと決して高くはないが、投げ込む速球は最速151キロを誇る。制球力にも定評があり、内外角に巧みに投げ分ける直球は常時140キロ台中盤~後半を記録。 さらに2種類のスライダーとカーブを交え、最後は切れ味鋭く落ちるスプリットで三振を奪いにいく。打者の懐を突く攻めの投球も持ち味の一つ。【ドラフト会議まであと3日!】
— 日本体育大学野球部 (@ntblabo) 2019年10月14日
吉田 大喜(投手・大冠)
最速151kmを誇る日体大ダブルエースの1人。今シーズンは3試合に先発し1完封を含む
、防御率0.39を記録している。大学日本代表でも全試合に登板し優勝に大きく貢献した。いつも通りのクールな表情で指名の瞬間を待つ。 pic.twitter.com/UwETrilddl
最速153キロもいまだ未完成の大型右腕 太田龍(JR東日本)
潜在能力が高い素材型のMAX152キロ右腕 立野和明(東海理化)
1
2
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ