ニュース

ソニーがKADOKAWA買収に動く「2つの理由」。KADOKAWAとしても「ソニーを迎え入れる」のは悪くない選択肢か

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。  KADOKAWAが11月20日、ソニーグループから取得に係る初期的意向表明を受領していると発表しました。意向表明書は買い手が売り手に対してM&Aの意思を伝えるもの。交渉の初期段階に入ることを示しています。  両社にとってこのM&Aのメリットはどこにあるのでしょうか。
KADOKAWA

Timon – stock.adobe.com

ソニーがKADOKAWAを買収するメリットは?

 ソニーがKADOKAWAを買収するメリットは大きく2つあると考えられます。1つは人気IPの取得。もう1つがゲーム事業への貢献です。  ソニーは2024年度経営方針説明会にて、IP価値最大化に向けた取り組みを強調していました。  ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下のアニプレックスが東宝と共同配給した「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は興行収入400億円を突破して歴代最高を樹立。一躍アニプレックスに世間の注目が集まりました。  2021年8月にはクランチロールというアメリカのアニメ配信大手を1300億円で買収しています。クランチロールは日本のアニメーションに特化しており、有料会員数は1500万人。  ソニーは「鬼滅の刃」のほかにも「魔法少女まどか☆マギカ」、「ソードアート・オンライン」、「Fate」などのアニメ化を手がけており、この買収によって人気IPを海外のファンに届けるインフラまでをも抑えたのです。

KADOKAWAの魅力は「IPを創出する仕組みが構築されている」

 テレビアニメ「【推しの子】」が話題作になった要因の一つに、YOASOBIの楽曲である「アイドル」のヒットがあります。YOASOBIの所属はソニーミュージック。アニメ「マッシュル-MASHLE-」や「ダンダダン」のオープニング曲を手掛けたCreepy Nutsも同じです。楽曲とアニメのヒットは両軸とも言えるものになりました。  ソニーはIPをヒット作に押し上げる潜在性やインフラを持っているものの、IPそのものを創出する力はあまり強くありません。一方、KADOKAWAは膨大な数のライトノベルやコミックのレーベルを持ち、IPを創出する仕組みそのものが構築されています。  2024年に放送された夏アニメで、dアニメの人気投票(「今期何見てる?2024夏アニメ人気投票」)の1位にランクインした「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」、7位の「義妹生活」などはKADOKAWAの出版物が原作。すでに「この素晴らしい世界に祝福を!」、「ソードアート・オンライン」などの有力なIPも保有していることを考えると、正にIPの宝庫ともいうべき会社。ソニーがIPビジネスの川上であるKADOKAWAの買収を企図するのも頷ける話です。
次のページ
ゲームスタジオ買収も苦戦が続いており…
1
2
3
フリーライター。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、経済や金融に関連する記事を執筆中。得意領域は外食、ホテル、映画・ゲームなどエンターテインメント業界
記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ