絶品レモンサワーにハラミ串! うますぎて食べ過ぎちゃう立ち飲み屋
―[酒好きモグラ女子・高田秋]―
女性ファッション誌『mina』のレギュラーモデルを務め、グラビアでも活躍する“モグラ女子”の 高田秋。“オジモ”(競馬や立ち飲みなどおじさんっぽい趣味を持つモデル)として、「BSイレブン競馬中継」のレギュラーMCで活躍する顔も持つ。さらにお酒も大好きな彼女が“立ち飲みの魅力を伝える”をテーマに、この連載でさまざまな立ち飲み屋の門をたたいていく。
今回の立ち飲みは、上野にある「立飲みカドクラ」。15時にも関わらずなかなかの混み具合……、立ち飲みにもだいぶ慣れてきているので15時に気分よくルンルンになっているおじさんを見ても驚かなくなりました(笑)。店内はというと広々としていて、なによりキレイ! おしぼりも冷えていて最高です。
まず乾杯の1杯。私が頼んだお酒は、レモンサワーです。でも、今回のレモンサワーは一味違う。その名もカドクラ特製スーパーレモンハイ(500円)!レモンが丸ごと1個使ってあって飲みごたえ充分。夏季限定とあって、あつ~い夏にはもってこいの1杯です!
おつまみを頼もうとメニューを見ると、種類が豊富で驚きました。しかも全部おいしそう。まずは煮込み(150円)、ゴマ塩キュウリ(250円)、カドクラ風ビーフジャーキー(300円)と頼み、次にハムカツ(300円)を頼んだのですが、なんとここのハムカツ、4枚のハムが重なりしっかりとした味を生み出している。さらに普通のタイプ以外にチーズ入り(350円)とポテトサラダ入り(350円)があるのです。ポテトサラダ入りのハムカツが私の中でツボすぎてツボすぎて、毎晩のおかずにしたいくらい。また食べたいなあ……。
1
2
●立飲みカドクラ http://taishoen.co.jp/kadokura/
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
やよい軒の「すき焼き定食」に“1,060円の価値”はあるのか。吉野家・すき家と比較して“圧倒的だったポイント”
リンガーハット「4000円のかきちゃんぽん」を食べてみた結果…後半は「ノルマ」に感じてしまったワケ
ガスト“1990円”フレンチコースが「期待をはるかに飛び越えていた」5つの理由。ワインを飲んでも2人で「5000円前後」
コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
877円で庶民の贅沢の最高峰!吉野家「牛すき鍋膳」で飲む幸せ。ただ”唯一注意すべき”なのは
生ジョッキ缶のアサヒ、レモンサワーにも“生感”を追求。「本物のレモンを缶にいれる」新商品の正体とは
60分550円で飲み放題“0秒レモンサワー”「安いだけじゃない」人気の理由に迫る
酒にうるさい「俺の夜」記者が驚愕!? 「まさにレモンサワー」なノンアル新商品とは?
絶品レモンサワーにハラミ串! うますぎて食べ過ぎちゃう立ち飲み屋
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ