更新日:2023年03月21日 16:32
ライフ

「私たちにもカネをよこせ!」三姉妹の本性が現れた遺産相続のゆくえ

「兄弟は他人の始まりって言うからね……」  筆者が遺産分割協議書を作成中に、少しだけ寂しそうな目でそう語った相談者の母親のことは、今でもよく覚えている。

アパートオーナーの息子の相談から始まったバトル

遺産相続

写真はイメージです(以下同じ)

 首都圏中心部で土地や建物を購入するというのは、著名な資産家や事業家によるレアケースであり、所有しているほとんどの人たちは、基本的には先祖代々引き継いでいると考えて問題はないだろう。何も手を打たなければ「親子三代で無くなる」、つまりは「国に没収」されてしまうのが我が国の相続に関する課税制度であり、残っているということは、それをなんとかしてかいくぐってきた努力の賜物であるとも言える。しかし、そんな努力を目の当たりにしていないのが現役の子供世代。 「自分には一体どれだけの資産が回ってくるのか?」  ただそれだけに意識が集中してしまうのも仕方のないことなのかもしれない。  不動産業界に身を置く筆者が最初にその家に呼ばれて行ったのは、筆者の勤務先と取り引きのあるアパートオーナーの息子さんから連絡を受けたからだった。彼は女性三姉妹の下に生まれた、いわゆる末っ子長男で、実家の横のアパートの一室に所帯を持って暮らしていた。  地元から離れたい気持ちもあったらしいが、姉達が嫁いでいった後に親の面倒を誰が見るのかが心配で、隣接したアパートに、少し広めの部屋を作って住むことを選んだ。そしてお母様の体調が優れなくなった折に、身の回りの整理を進めるとともに、自分たちの住むアパートの処分を検討されたとのことだった。  ちなみに彼自身は、もしもの時は実家に入る(戻る)ことを想定していた。 「親の面倒を見る者は世話代としてアパートの賃料収入が充当される、そして親が亡くなった後は長男がそこに住む」  ご両親ともご健在だった随分昔に、家族全員が揃った場でこのような話が出て、なんとなく姉弟たちの間で共有されているのだとか。だがこれはあくまでご長男の言い分。裏取りのために他の三姉妹へ確認を入れてみると、これがやはり想定通りの猛反発。バトルの始まりである。

「私たちにも金をよこせ」弟を糾弾する姉たち

遺産相続トラブル 彼女たちがはっきりと提示した言い分は次の通り。 「これまでのものも含めて、アパートの収入を改めて四等分すべし」 「実家の家屋も四等分せよ。住みたければ他の3名に相当の現金を支払うべし」  ご長男の記憶にあった話については、「そんなことはあり得ない」と三姉妹ともばっさり。女性の場合、嫁いだ先での苦労が多い時代であったため、実家の話なんて自分の意識から抜け落ちていた場合も考えられる。だが自分の懐に入る可能性がある資産が具体化してくると、人はその欲求を抑えきれないのだろう。  三姉妹はそれぞれ遠方に住んでおり、個別で連絡を取り合うこともほとんどなかったらしい。だが、この話し合いのために久しぶりに集まってもらって驚いたのは、普段からやりとりが無い割には、一致団結して弟(長男)を糾弾していたのである。  確かに打ち合わせの要点は「長男が実家を(無償で)譲り受けること」と「長男がこれまでに得てきた家賃収入の再分配」であり、バランス的にも長男が矛先にならざるを得ないのは十分分かる。だが、それにしても彼女たちの勢いにはきついものがあった。幼少の頃の序列がそのまま甦ったかのように、姉三人が、金切り声をあげながら末っ子に食って掛かっていたのだ。  自宅家屋とその敷地、アパート家屋とその敷地及び家賃収入(と管理費用など)をおおまかに並べたうえで、長男側と三姉妹側の要望のすり合わせをするのだが、数回の打ち合わせで終わることはない。それぞれ家庭も仕事もあるため、集まってもらうこと自体難しく、方向性をまとめるのに4ヶ月、最終的な解決までにはおよそ半年ほどの時間を要してしまった。
次のページ right-delta
1年以内に、三姉妹それぞれからされた相談内容とは
1
2
タワマンに住む会社員。不動産業、マンション理事長の経験を元に主に不動産業界のテーマを執筆。年100回開催経験から合コンネタも扱うが、保護猫活動家の一面も持ち合わせている。

記事一覧へ
おすすめ記事