コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
エンタメ
<純烈物語>「本来やるべきことができていない」 小田井涼平はいま葛藤する<第68回>
エンタメ
2020年10月24日
<純烈物語>「本来やるべきことができていない」 小田井涼平はいま葛藤する<第68回>
鈴木健.txt
バックナンバー
2020年はなかったことにしたい
「ライブができない中で、それでも芸能活動を続けなあかんからそういうことをやる。けれども、俺らがやることは唄を歌ってファンの人とふれあって、CDを売って紅白を目指す。その本来やるべきことはできていない。それが何をやるにしても引っかかっているんです。2020年という年はマトモな純烈をほとんどやっていない。ということは、2020年は俺の中でなかったことにして、2019年の勢いのまま2021年にいけたらいいなと。 この一年をはさむと、しこりのようなものが残っちゃう気がしてね。仮に来年、通常営業に戻れるとしたら、次にファンと会う時はこういうものを引きずった姿で会わない方がいいという気持ちもあって。ファンの記憶も、2019年の状態で止まっているだろうから、その状態で再開した方がいいっていう考えですよね」 こうした状況でも一年間頑張ってきたと思える方が、精神衛生的にはいいのだろう。しかし、小田井は自身の本音は本音として改変することなく持ち続けてきた。 自分だけではない。LiLiCo夫人と仲のよいお店が、それまでやっていなかったテイクアウトを始めた。買いにいくと「ありがとうございます」と言いながら、ニコニコしているが「その裏を読んじゃうんですよね」。 テイクアウトをやっていなかった店がやっているだけで、それほど大変なのだという現実は否応なくわかる。商店街のおじさん、おばさんたちもみんな笑顔で、それに対し微笑み返すたびに小田井は、みんな同じなんだなとその先にある思いを見てしまうのだ。 「今回は、人の力ではどうにもできない状況なので、さすがにこればかりは“なるべくしてなった”とは思えんかったです。それはあくまでも、天災や災いに巻き込まれない状況でいったら思えることであって。たとえば大地震が起きて自分の家がなくなって、明日の生活もできないという事態になったらなるようにしかならないとは言えなくなる。それに近いことに今、じっさいなっているんですよね」
ドラマ出演も「今だけなんやろうなぁ」
小田井自身の人生訓が通用しない、コロナ禍という事態。空いた穴を埋めるのに時間がかかるのであれば、それ以外の部分を強固にすればいい。たとえ100%の満足感は得られずとも、たとえば10%が欠けている部分だとしたら今ある90%の濃度をあげるためのことをやる。 YouTubeそのものはやりたいことがあるので、それをクリエイトできる喜びにありつける。本当はもっと時間をかけて、手のこんだ作りにしたいところだが、専属スタッフがいるわけでなく現有の中で製作しているため、ハードルを上げすぎると首を絞めてしまう。 コロナを機にYouTube配信を始めた芸能人、アーティスト、芸人はゴマンといるが、最重要課題は継続。スタートは誰もが力を入れてやるが、そのうちネタに苦しくなり更新頻度が落ちてくる。 純烈の公式チャンネルは、コンスタントに更新できる範ちゅうでやっている。それを見たファンがSNSでレスポンスしてくれるだけで、小田井は嬉しいという。将棋の歩を一マス前に指し出したにすぎずとも、楽しんでもらえることで自分が頑張れる。 また、ステージ活動ができぬなかで受けたドラマ出演もやはりやり甲斐が持てる。ただ、気持ちを入れてやればやるほどその反動で「今だけなんやろうなぁ」との思いも頭をもたげてくる。 「ライブが再開したらなくなっていく仕事ですからね。もちろんスケジュールの都合がつけばできるんですけど、純烈としての活動が本来のものに戻ったらそっちにシフトを戻さなくてはならない。個人ではなく、グループ全体のスケジュールのバランスから無理になってくるって考えると、モチベーションを上げづらくなる。次があるとわかっていれば、よーし!ってなれるじゃないですか。 YouTubeにしてもいずれかは本業をやりながらってなるでしょう。ライブで忙しくなったら更新しないというにはしたくない。だから一生懸命やっているんですけど、それも本当は時間的に大変だけどファンが喜ぶからやるんだっていう思いの中でやる方が、ポジティブなんですよね」
次のページ
ファンの期待値は膨らんでいる
1
2
3
テキスト アフェリエイト
Cxenseレコメンドウィジェット
この連載の前回記事
<純烈物語>コロナ禍で白川裕二郎は「僕にとってたった一つの打ち込めるものが純烈であり、ほかのものを求めたらバチが当たる」と言った<第67回>
2020.10.17
<純烈物語>“諦めない”を反芻しながら白川裕二郎は「おばちゃんたちの笑顔」を欲している<第66回>
2020.10.10
<純烈物語>歌と向き合い、最愛の母を気遣う……コロナ禍での白川裕二郎の孤独な闘い<第65回>
2020.10.03
▲
ノンフィクション連載「白と黒とハッピー ~純烈物語」の一覧へ
ハッシュタグ
小田井涼平
純烈
Tweet
Pianoアノニマスアンケート
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
この記者は、他にもこんな記事を書いています
<純烈物語>2年3か月追い続け、紡いだアルバムとは違うクロニクル<最終回>
<純烈物語>純烈にとって特別な場所が消えていくと、そこには巡り合わせがあることに気づく<第119回>
<純烈物語>売れない芸人たちも働いていた……大江戸温泉物語の「働く人」の力<第118回>
<純烈物語>最後の大江戸温泉ライブに来られなかった最前列のファンへ思いを届けて<第117回>
<純烈物語>いい意味でわきまえる。ファンとの信頼関係を築いた大江戸温泉物語<第116回>
日刊SPA!の人気連載
YouTubeチャンネル『隣の金持ち探偵団』
プロが自腹で買ったもの「ジバラーガジェット」
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
ド腐れ漫画帝国 in SPA!
メンズファッションバイヤーMB
ファストファッション、全部買ってみた
お笑い節約道場
サウナの呼吸
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
「夏にダサくなってしまう男のNGファッション」に共通する5つの特徴
2022年06月22日
「女性からずっと愛され続ける男性の行動」に共通している7つの特徴
2022年06月24日
ユニクロのTシャツ「UT」絶対に買い逃してはいけない最高傑作ベスト5
2022年06月29日
「水を一日2リットル飲め」に医師が警鐘。発汗・排泄しないと体全体が不調に
2022年06月26日
「スマホを不自然なほど見ない」女性の本音、今夜OKな4つのサインとは…
2022年06月25日
新着記事
年収400万円世帯に子育ては無理? 意外と知らない「子育て世帯が利用できる制度」
2022年06月30日
結婚式に参列、新郎が元カレだった! 新婦から強烈なマウントを取られて…
2022年06月30日
インパルス堤下「魔の6月14日」は存在するのか。真剣に占ってもらった
2022年06月30日
4Kテレビを買うなら、格安品より“型落ちモデル”のほうが幸せになれるワケ
2022年06月30日
男が選ぶ「2022年春ドラマ」ベスト10。『正直不動産』が5位、『ミタゾノ』が2位
2022年06月30日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
大ヒット・アサヒ生ビールの黒生は「主張しすぎない」からこそ飲みやすい
2022年05月26日
sponsored
久住昌之トークライブ『孤独のグルメの素』 を開催
2022年03月10日
大ヒットビール・アサヒ生ビール(通称マルエフ)に黒生が登場! 実はもつ焼と合わせても旨い!
2022年03月01日
sponsored
HARBOR BUSINESS Online 一覧
参院選の隠れた争点「原発再稼働」。原発攻撃のリスク回避かエネルギー確保か
2022年06月23日
神宮外苑再開発の陰で蠢く政治家たち<ノンフィクション作家・山岡淳一郎氏>
2022年06月21日
「相手に多くを与えたのに、離れていってしまう」という人の特徴とは
2022年06月17日
勝SPA!一覧
7週連続勝利継続中!ゴールデンルーキー今村聖奈騎手の馬券の狙い方
2022年06月25日
特徴を知れば勝てる「夏のローカル競馬」。函館競馬場の距離別攻略法を馬券の達人が徹底解説
2022年06月18日
ド底辺キャバ嬢 深夜に楽しめる「ミッドナイト競輪」に初挑戦。競輪通の新担当に怒りが爆発した夜の話
2022年06月14日
はじめての副業一覧
「未経験からWebで稼げる」を鵜呑みに。貯金はたいて待っていた厳しい現実
2022年06月04日
月100万円稼ぐ「ラジオトーカー」に密着。50歳で脱サラ、収益化するまで
2022年04月11日
男女で協力して稼げる副業ランキング。5位は「週末在宅モデル」
2022年03月05日
インフォメーション
週刊SPA!6月14日号、6月21・28日号『AV女優ちゃん』(峰なゆか)誤掲載のお詫び
2022年06月17日
Amazonギフト券・電気圧力鍋など豪華商品を抽選でプレゼント!
2022年06月01日
妄想を掻き立てる役満ボディー!? 岡田紗佳 デジタル写真集誌面カット到着!
2022年05月25日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!7/5号(6/28発売)
King & Prince
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
株式会社 好きなことで生きていく
谷口ジローコレクション18 孤独のグルメ2 散歩もの
俺の夜、バカサイ_バナー枠