録音禁止だけど……音声SNS「Clubhouse」利用の注意点
―[デジタル四方山話]―
1月24日、「Clubhouse」というSNSの話題が沸騰した。昨年アメリカでローンチした新しいサービスなのだが、爆発的に参加者が増加。招待制を採用しており、当初は2人までしか招待できないのに、あれよあれよと感度の高いリア充を中心に広まっていったのだ。
知らない人のためのClubhouseの基本
Clubhouseの楽しみ方は?
1
2
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2021年3月には、原価BAR三田本店をオープンした。新型コロナウイルス影響を補填すべく、原価BARオンライン「リカーライブラリー」をスタート。YouTubeチャンネルも開設し生き残りに挑んでいる
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
オワコンといわれる「Clubhouse」の活用法。有名企業の元重役との出会いも
Twitterの「スペース」を40代日雇い派遣男とド底辺キャバ嬢が試してみた
崖っぷちの地下タレントが「毎日7~8時間」クラブハウスに全振りした結果
Clubhouseで俺の声がイケメンボイスに!高音質化できるピンマイクを試した
クラブハウスと何が違うの? Twitterの新機能「Spaces(スペース)」
この記者は、他にもこんな記事を書いています