1億8000万円、50歳でFIRE達成「定年で貯金3000万円の現実に奮い立ち」
―[セミリタイアする技術]―
今、労働に縛られずに自由な生活を夢見る人が増えている。欧米を中心に世界的流行を見せる「FIRE」理論は「節約し、カネを貯め、そのカネを投資に回し、カネにカネを稼いでもらい早期リタイアする」というもの。果たして我々日本人にこれが可能なのだろうか? 大学生の子供を抱えながら昨年1月にFIREを達成した男性に話を聞いた。
大学生の子供を抱えながら50歳でセミリタイア生活に
アパート経営と家業に精を出しながら自由な生活を謳歌
―[セミリタイアする技術]―
様々なメディア媒体で活躍する編集プロダクション「清談社」所属の編集・ライター。商品検証企画から潜入取材まで幅広く手がける。
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
資産10億、年収4000万円のFIRE投資家が明かす「24時間を72時間に変える」驚きの思考法
資産10億円の不動産投資家が語る「お金が増える人の消費哲学」。富士山頂の“500円ジュース”が安いワケ
東京23区ワンルーム投資で資産10億円。「複利の効果」を最大化させたサラリーマン投資家の極意
資産10億円のFIRE投資家が警鐘。“転売屋”と“本当の投資家”との違い
世の中には「善い人」「自分だけがイイ人」「カモ」の3種類がいる…投資家が“目指すべき姿”と理由
30代でFIREを達成した経営者が「1年後に再び働き始めたワケ」。“虚無感に襲われる日々”との戦い
30代でFIREを達成した経営者が実践している「成功するために意識している“7つの習慣”」
普通の会社員だった男性が「30代でFIREを達成できたワケ」。稼ぐために必要な3つのこと
30代でFIREを達成したのに「幸せになれなかった理由」。経験者が語る“セミリタイアの落とし穴”
手取り年収440万円の40代男性、“FIRE達成”しても仕事を辞めない理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています