更新日:2021年10月24日 16:27
ライフ

東大生は絶対にやらない「効率が悪い人特有の本の読み方」

わからない部分を全部無視して読み進める

本棚 このことに気がついて以降、僕は本の読み方を変えました。  それまでは逐一辞書を引いたり、パソコンで意味を検索したりしていましたが、わからない単語が出てきても、わからない文章があっても、全部を無視するようにしたのです。  最初のうちは、これくらいテキトーで雑なスタンスで本を読んでも、まったく問題はありません。  むしろ、一部にこだわりすぎて、「木を見て森を見ず」な状態になる方が問題なのです。

眠くなったら一旦、読むのをやめてもいい

 とはいえ、あまりわからないものを無視しすぎても、結局何を言ってるのかわからなかったということになりかねません。ですから、僕は次のような基準を決めながら「テキトー」に読書するようにしています。 ・見開き1ページの中でわからない単語が3個出てくるまでは、わからない単語も飛ばして読む ・3回読んでも意味がわからない文章があったら、付箋を貼って飛ばして読む ・眠くなってきたら読むのをやめて別の作業をする  また、見開きで1ページ読むごとに「このページでは結局、何が言いたかったのか」を確かめるといいでしょう。この確認作業もそこまで丁寧にやる必要はありません。  たとえば、この記事についてだったら「文章を読んでる最中にわからないことが出てきても、そんなに気にすんなってことでしょ」くらいのゆる~いノリで大丈夫です。
次のページ
本は「マジメ」に読まないほうがいい
1
2
3
4
5
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事