みなさんこんにちは。
初心者ボレジョの石原静です。
今回のブログでは
「勉強ノートのことを書きなさい。」
と怖~い編集部のHさん(笑)から指令がきたので、私の勉強ノートをご紹介します!
私は他の公営競技も大好きなのですが、
あるとき【追っかけ】でも【ギャンブル】でもなく、何も考えずボー…っと【レース】を楽しみたいと思い白羽の矢が立ったのがボートレース。
なんだかかっこよく見えて。
それを職場でも公言していたところ、
あるアナウンサーさんが声を掛けてくださいました。
観戦デビュー日。
アナウンサーさん、元ボートレーサーさん、競走会の方、ピットリポーターの方とご一緒出来るとあってすご~く緊張!
失礼があってはいけないので事前に最低限の勉強をしていました。
これは写真集「ボートレース男子」の
巻末に載っているページからルールなどを参考に書き写しました!
続いてこちらは舟券ネット投票の
「テレボート」に登録したら送られてきたテレマガジンを貼ったものです。
(電気一式交換って?何?と気になって。)
知人の舟記者さんたちからも、これをノートに貼ってる人はいない!(笑)と引かれた…驚かれたぺージ。
こちらは着別ポイント制や、選手の前期/後期の級別と年間主要レースのまとめ。
SGという言葉も、4角(カド)という言葉も聞きなれなかったんですよね…。
(4角…第4コーナーかな?とか)
以上。まだ他のページもありますが、
感想や疑問など最初に何を感じたかを忘れたくなくて始めたノート。
少しずつ知るほどに楽しい。
ますます、深く知っていけたらいいなと思います。
【Twitterもやってます!】
石原静のTwitter(@0707Shizuka)