更新日:2017年11月14日 14:02
ライフ

「ポケモンGOブームはいつまで続くか」を検証【コラムニスト木村和久】

逆にポジティブな考えもありますぞ

①救いは友達がやっているから  戦争ゲームを2年もやっているのは、サブリーダーに祭り上げられて、辞めれなくなったから。ほんとは辞めたい、けど惰性でやっている。ポケモンGOも社会性があるゲームだから、みんなでやっていれば、ひとりだけリタイヤすることはないでしょう。 ②夏休み外に出るから、ポケモンGO  ポケモンGOの凄いのは、家のなかじゃ、ほとんど出来ない。外に出ないことには話が始まらないのだ。というわけで夏休みは、外に出る機会が多いので、ポケモンGOは大いに流行るのではないか。問題は9月以降ですよね。 ③ポケモンGO Plusの発売を期待  任天堂から腕時計型のモバイルデバイスが、9月以降に発売となる。腕にはめておけば、振動でモンスターを知らせてくれる優れもの。これが起爆剤で第二の波が押し寄せるか? ④全世代に人気  ポケモン世代って30歳ぐらいまでだけど、そこは充分マーケットになっている。けど意外や、おやじ世代もポケモンGOをやっている。これはドラクエ世代で、ゲームに夢中になってた人たちが、「みんなが盛り上がるゲーム」として、やりたかったのだ。ドラクエの熱狂を、今一度ってわけですね。特にオヤジ世代は、タマゴの孵化など、歩くのは得意。散歩のついでにできて、生活に密着しているからと人気なのだ。
木村和久

木村和久

 そんなわけでポケモンGOは、秋の陣が勝負となりました。新学期に学校に戻った子供たちが、コレクションを自慢することを祈りたいですな。 ■木村和久(きむらかずひさ)■ トレンドを読み解くコラムニストとして数々のベストセラーを上梓。ゴルフやキャバクラにも通じる、大人の遊び人。現在は日本株を中心としたデイトレードにも挑戦
トレンドを読み解くコラムニストとして数々のベストセラーを上梓。ゴルフやキャバクラにも通じる、大人の遊び人。現在は日本株を中心としたデイトレードにも挑戦。著書に『50歳からのかろやか人生』
1
2
おすすめ記事