日本酒の宝庫! “裏十四代”や絶品の熱燗も楽しめるオシャレな立飲み屋
―[酒好きモグラ女子・高田秋]―
女性ファッション誌『mina』のレギュラーモデルを務め、グラビアでも活躍する“モグラ女子”の 高田秋。“オジモ”(競馬や立ち飲みなどおじさんっぽい趣味を持つモデル)として、「BSイレブン競馬中継」のレギュラーMCで活躍する顔も持つ。さらにお酒も大好きな彼女が“立ち飲みの魅力を伝える”をテーマに、この連載でさまざまな立ち飲み屋の門をたたいていく。
皆さんお久しぶりです。また行ってきました、立飲み! 今回はなんとゲストが2人います。実は私、浅草で「浅草女子飲み46」というお酒を飲みながら進行するトーク番組をやっていまして、そのメンバーでもある元ベイビーレイズJAPANの大矢梨華子ちゃんとモデルの碓井玲菜ちゃんが来てくれました。毎週木曜日、浅草にて女子3人で飲んでいるわけなんですが、今回は以前から2人が「SPAの立飲みに呼んで!」と言ってくれていたので、実現させちゃいます。彼女達は立飲み初心者なのでお姉さんの私が、まずはいろいろレクチャーを! 立飲みはさっと飲んで帰る方が多いから滞在時間が短い人が多い、お店が狭くて周りとの距離も近いから隣の方と楽しくお話しすることもできるなどなど。2人は「へぇ~、おもしろい」と何度も言っていました。
そんな2人を連れていったのは、浅草にある「立呑み 酒落者」さん。番組においしい料理を提供していただいたこともあり、ぜひオススメしたいので、立飲み初心者の2人を連れて行ってきました。このお店、最っっ高にオシャレなんです。照明も薄暗くていい感じだし、店内がとにかくキレイ、飲みやすい日本酒の種類も豊富なので女性をもてなすには最高なお店です。
早速、最初の1杯。もちろん私はレモンサワー(400円)。2人も最初はサワーでスタートしました。余談ですがこのお店、肝臓エキス入りホルモンサワー(ザクロベリー、高麗人参&ロイヤルゼリー、共に450円)というメニューがあります。これ製薬会社さんが販売していて肝臓に効くとかで、ヘパリーゼなどの変わりに愛飲している人も多いそうなので、気になる方はぜひ試してみてください。ちょっと飲ませてもらいましたが、おいしいですよ(笑)。
1
2
タレント・モデル。’91年、北海道生まれ。グラビアやモデル業で活躍。現在、「BSイレブン競馬中継」(BS11)ではレギュラーMCを務める。高田秋インスタグラム(shu_takada)、公式ツイッターアカウントは@viviansuuuu
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
やよい軒の「すき焼き定食」に“1,060円の価値”はあるのか。吉野家・すき家と比較して“圧倒的だったポイント”
リンガーハット「4000円のかきちゃんぽん」を食べてみた結果…後半は「ノルマ」に感じてしまったワケ
ガスト“1990円”フレンチコースが「期待をはるかに飛び越えていた」5つの理由。ワインを飲んでも2人で「5000円前後」
コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
877円で庶民の贅沢の最高峰!吉野家「牛すき鍋膳」で飲む幸せ。ただ”唯一注意すべき”なのは
妻や子供との思い出も。日本酒のラベルに書かれたポエムの意味、製造者を直撃
阪神淡路大震災で被災した酒蔵で26年熟成した日本酒の味わい
辛口と甘口は何が違う? 今さら聞けない日本酒の味
日本酒のプロが自粛期間中に買ってよかったと思うベスト3は…
飲んだ日本酒を簡単管理!オススメアプリ2選。検索、共有、ランキング…
「浅草 vs 練馬」中年男が“ひとりでも寂しくない街”は?孤独死も怖くない
元アイドルが居酒屋の店主に「毎日一杯だけ飲みに来るお客さんも」
ごはんが、ワインがとまらない。浅草・路地裏の絶品タレ焼肉と亀有・下町のイタリアンは本当に旨かった
浅草・伝法通り商店街を「不法占拠」と言い張る台東区の目論み
浅草地下商店街にあるマニアックなベトナム料理店
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ